カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
最新の記事
以前の記事
カテゴリ
最新のコメント
ブログジャンル
画像一覧
記事ランキング
|
2013年 09月 07日
無花果の焼き菓子を作ってみました。
アーモンドプードルを入れたので、しっとりしたケーキになりました。
イメージとしては、無花果が上に並んで焼き上がる予定でしたが
焼き上がってみると、どこにも無花果の姿がなくてびっくり。
すべて沈んでしまいました。
表面に、リンゴジャムとリキュールを混ぜたものを塗ってみました。
しっとり感アップで、これはこれで良かったかもしれません。
2013年 08月 30日
昨日焼いた、ハイジの白パンを使って昼食を作りました。
蒸し鶏とトマトのハンバーガー
サラダ
バナナとヨーグルト
& 「Popcorn」
早く夏休み終わらないかな(泣
テレビさえ、占領されています。
2013年 08月 29日
次女が描いた、夏休みの宿題です。
絵って、性格がよく表れるなと思います。
画用紙いっぱいに詰め込む感じ。
なんとも大胆。 少し斜めから撮るとわかりやすいと思いますが、
絵を貼り合わせて仕上げています。
画用紙に、描いては切り貼り、描いては切り貼り。
本人は、このやり方が気に入っているようです。
面白い方法だなぁと、眺めていました。
はい、コンセプトはなんですか? と聞くと
「嵐カラーの虹と風景を、平和を願いながら描きましたー!」
長女と、嵐カラーなんだ^^;気付かなかったね! と大笑い。
提出すると返却されないので、記録として^^
2013年 08月 28日
完熟バナナを使ったプリンを今朝作って見ました。
味100点。 見た目50点。
びっくりするくらい熟れてしまったバナナ(茄子と間違えた 笑)だけあって
良い香りと甘さが口いっぱいに広がります。
我が家のバナナ消費についてですが ↓
More
2013年 08月 27日
今朝、次女が「ふなっしー描いて!」 と言うので
24時間テレビで激走していた姿を思い出しながら描いてみました。
結構似てる!
?なんか違うな。。。
2013年 08月 26日
今日は午後から時間が空いたので、常備菜を作ってみました。
なるべく何種類かの常備菜をストックしておくつもりなのですが、
今朝はどれも空っぽで、お弁当作りが大変でした。
大豆たっぷりのひじきの煮物
茄子・ピーマン・ズッキーニ(素揚げ)
こんにゃく
にんじんときゅうり
きんぴらごぼう
揚げ玉
揚げ玉 は自作ではなく、市販のものですが^^;
あると何かと便利です。
2013年 08月 25日
平日の慌ただしい朝とは違い、時間がゆっくり流れているのでは と、
錯覚してしまいそうな日曜の朝です。
お弁当作りがない代わりに、食後のデザートを作ります。
誰かがつまみ食いを!!
私です。
|