野菜ソムリエのおうちごはん
2023年 04月 30日 シナモンスティックを切らしていたから、シナモンパウダーで代用したら…アンティークカラーのジンジャーエールになりました。これはこれで良し。クローブ、シナモンがしっかり効いた、大人のジンジャーエールです。野菜ソムリエ 峰しのぶランキングに参加していますレシピ動画を参考に作ってくださいました✨ ありがとうございます☺︎
2023年 04月 29日 全粒粉を使ったスコーンは、香ばしくて無骨な味わいです。繊細なスイーツも好きだけど、ザクザク大胆に作り上げる焼き菓子は、気取っていないから馴染み深いです。チョコレートとプレーン。プレーンに自家製粒あんを挟むスタイルが、娘たちのお気に入りです☺︎レシピはこちらのサイトを参考にしました野菜ソムリエ 峰しのぶランキングに参加していますレシピ動画を参考に作ってくださいました✨ ありがとうございます☺︎
2023年 04月 27日 今日のお弁当・牛バラ焼肉(醤油麹のせ)・人参、大根、しば漬け入り玉子焼き・ウィンナー・ほうれん草のおひたし・焼きそば✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎こちらのニュースについて、生徒さんから質問がありました。不安に感じたそうです。素手で調理する事が不潔だ、など潔癖の話ではなく、手の常在菌での発酵が食中毒のリスクはないのか、食品衛生として問題はないのかという事だと思います。古来より日本各地で発酵文化が根強...
2023年 04月 26日 今日はガストピア安芸レンタルキッチンをお借りして、料理教室を開催しました。7名さまです、いつもありがとうございます❤︎フォカッチャ生地を手作りして伸ばし、ピザを作ります。皆さん、あーでもないこーでもないとお話が止まらん…楽しそう❤︎ふわふわでモチモチで、チーズもトロトロの食べ応えあるフォカッチャピザです☺︎発酵がポイントでして、近いうちまとめますね。私、すっかり勘違いして、皆さんレンタルキッ...
2023年 04月 25日 先週日曜日は男性料理教室でしたが、この日ミナガルテンでは大切な人に本とバラを贈る日【サン・ジョルディの日】にちなんだイベントが開催されました。レッスン中、片付けに追われていると、既存の生徒さん達がそっと薔薇をプレゼントしてくださいました。日頃のお礼ですと手渡され泣きそうになりましたが、新規の生徒さんがいらっしゃる中、講師が急に泣き出すのは恐怖でしか無い(笑)でしょうから堪えました…小さな料理...
2023年 04月 24日 昨日、10時半よりミナガルテンシェアキッチンにて男性料理教室を開催しました。1月、梅田酒造場さんとのコラボ企画が大変好評でしたので、定員13→18名まで増員し、満席✨ありがとうございました☺︎・筍ご飯おにぎり(牡蠣醬油炙り) ・鮭の西京漬け・揚げ出し豆腐 ・モッツァレラチーズ、生ハム、うずら玉子のピンチョス・人参とイカのマリネ・最中(いちご+粒あん+酒粕)飾り葉として青紅葉を、無農薬栽培のボ...
2023年 04月 23日 昨日は自宅レッスンでした☺︎自宅レッスンは久しぶりの、仲良しかたちゃん。BL、俳句、ジャニーズを熱く語る場面です。Hさんはなにわ男子ファンだそうで、人形を取り出して記念撮影です。そう言えば、長尾くんが広島で映画撮影した際、娘たちがエキストラ出演記念にノベルティをいただいた事を思い出し『良かったら使います?』とプレゼントすると、泣いて喜んでくれました☺︎❤︎私の推し?は椎名林檎さんですが、誰か...
2023年 04月 22日 生命力溢れる薔薇たちです☺︎明日、ミナガルテンでお待ちしています野菜ソムリエ 峰しのぶランキングに参加しています
2023年 04月 20日 4月23日(日)13時〜ミナガルテン1階イベントスペースにて、梅田酒造場さんの飲み比べセットと、カクテルが楽しめます☺︎梅田酒造場、檜山さんのお友達のバーテンダー、板摺さんも参加されますよ。・梅田酒造場さんの日本酒を使ったカクテル・薔薇をイメージしたカクテル・ノンアルコールカクテルのラインナップとなります。(変更があるかもしれません)アルコールが苦手な方、ドライバーさんも楽しめるよう、ノンア...
2023年 04月 20日 4月23日(日曜日)ミナガルテンではイベントが開催されます。素敵な花屋さんが2店舗来られますよ。誰かのためにプレゼント、頑張る自分へ1輪…いかがですか✨詳しくは、下記リンクをご覧ください☺︎野菜ソムリエ 峰しのぶランキングに参加しています
2023年 04月 19日 ・穴子の押し寿司・トマト、人参、スナップえんどうの厚焼き玉子・ほうれん草とエビの中華炒め・清美オレンジ形状、柔らかさ、様々なおかずたちが狭いお弁当箱の中で高さがピタッと揃うと…爽快です☺︎野菜ソムリエ 峰しのぶランキングに参加しています
2023年 04月 18日 今日のお弁当 ・鶏の唐揚げ ・ほうれん草とチーズ入り厚焼き玉子・マカロニサラダ長女は身支度を終え、出勤まで時間がある時はお菓子と紅茶を飲むんです。今朝はお菓子の買い置きがなくて、昨日焼いた帽子パンとヨーグルトを並べておきました。夫や次女は速やかに自宅を出る印象ですが、長女は幼少期からこんな感じ。平日朝から優雅じゃね…と思いつつ、黙って準備してあげます。✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎長女が作る夕食シリー...
2023年 04月 17日 今日のお弁当・三色そぼろ・鶏つくねバーグの赤味噌ソース ・蓮根のきんぴら新しいお弁当箱は少しテンションが上がります。電子レンジ対応が良いそうです。✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎長女が作る夕食シリーズ✨昨晩は帰宅が遅くなり、握り寿司を買って簡単に済ませました。長芋の甘酢和え、具沢山味噌汁、サラダは長女作。デザートとして、ヨーグルト&ベリーソースいくら軍艦が驚くほど小さくて、娘たちと笑...
2023年 04月 16日 週末の手作りおやつは『帽子パン』でした☺︎つばの部分がカリカリして美味しいですよね。✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎昨晩は長女が夕食を作ってくれました。焼売や筍ごはん、サラダ等。随分料理も上手くなりました✨野菜ソムリエ 峰しのぶランキングに参加しています
2023年 04月 15日 4月23日は、ミナガルテンシェアキッチンにて『男性料理教室×日本酒唎酒会』を開催します(満席)。スペイン、カタルーニャ地方では4月23日は『サン・ジョルディの日』で、親しい人や大切な人に本や薔薇を贈る記念日だそうです。ミナガルテン1階でイベントが開催されますので、本好きな方、日本酒好きな方、是非遊びにいらしてくださいね✨私は、前夜祭、当日(料理教室終了後)も参加いたします。以下、ミナガルテン...
2023年 04月 14日 今日は、母、妹と三人でランチに出掛けました。スパークリングが白、ロゼと二種類あり、どちらにしようか迷いましたが、母と妹は迷わず『ノンアルコールスパークリング』を選んだので、私もノンアルロゼスパークリングに。お日様の高いうちから、お酒なんて飲まないわよね、しのぶちゃんという同調圧力を感じました。そうだ…私は母の前ではほとんどお酒を飲まない設定でした。母は女性がお酒を飲む事を、はしたないと思う節...
2023年 04月 13日 今月の自宅レッスンでは、ピザを作ります。ピザ生地ではなく、フォカッチャの上に具材をのせて焼きますから、ふっかふかで食べ応えある一品なんですよ。フォカッチャは、イタリアにあるジェノヴァが発祥とされ、ピザの原型と言われています。フォカッチャピザにピックと共に飾るのは、スタッフドオリーブです。スタッフドオリーブは、オリーブの実の種をくり抜き、中に赤ピーマンを詰めたものです。『スタッフ』はstaff...
2023年 04月 12日 自宅レッスン初日です。魚へんに春と書いて鰆(さわら)を使った一品や、カラー人参、コチュジャンドレッシングなど、盛りだくさんの内容です。どうぞどうぞ、座って召し上がって✨と促しても『料理が綺麗で…なんだか、少し離れた場所から眺めていたい気分なんです…』と可愛い事をおっしゃってくれたので、峰せんせは機嫌が良いです笑新年度は環境の変化に伴い、何とも言い知れぬ、漠然とした不安がぼんやり浮かぶこともあ...
2023年 04月 11日 今朝。スクランブルエッグの粗熱を取っている場面です。『アメーラ・ルビンズ』というミニトマトを野菜売り場で見かけつつ、手に取る事はありませんでしたが、昨日は何故か気になり購入してみました。まずは値段。少量なのに298円は高い。こちとら物価高の煽りを受けながら一家の家計を預かる身、これだけしか入ってないミニトマトに298円かぁ。と完全無視を決め込んでいましたが、野菜ソムリエだしなぁ…随分前から店...
2023年 04月 10日 今日のお弁当・ハンバーグ・茹で玉子の塩麹のせ・ウィンナー・菜の花の醤油麹和え✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎バタバタと慌ただしく撮った写真ですが、お弁当を詰める過程を掲載します☺︎無塩バターで炒めた菜の花に、鰹節と醤油麹を和えました。塩麹に含まれるタンパク質である酵素は、熱を加えると活性を失うとか。ご飯を詰めた後、サニーレタス→ハンバーグ→ウィンナー→菜の花→茹で玉子の順で詰めました。茹...