野菜ソムリエのおうちごはん
2020年 06月 09日 梅購入から3日目、随分完熟も進みました完熟度合いを見ながら並べ替えると、綺麗なグラデーションが浮かび上がりましたよ🌈9kg全てが同じように追熟するわけではないので、完熟した梅から順番に塩漬けにしますこちらは完熟まであと一歩もう1日寝かせてみます流水でしっかり洗います完熟梅は、水に浸けて灰汁抜きする必要がないそうですよ一つひとつ、丁寧に水分を拭き取ります完熟梅を焼酎にくぐらせ、...
2020年 06月 08日 次女のお弁当です・エビフライ・玉子焼き(焼き海苔多め)・人参と白胡麻のバター醤油炒め・ミニトマト次女の希望通りご飯少なめを心掛け4割程度エビフライ、玉子焼きの順で詰めます隙間に、人参とミニトマトを詰めますレモンや柴漬けを飾れば出来上がりです✨✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎7月のガレット教室ですが、残り2枠となりました検討中のグループもいらっしゃいます...
2020年 06月 08日 南高梅購入初日新聞紙の上に広げ、お布団の様に新聞紙をかけて完熟を待ちます二日目です追熟も丸一日で随分進みましたが、まだまだ完熟すると、桃のような芳醇で甘く強い香りがリビングいっぱいに広がるんです香りはまだ弱いのでもう少し寝かせます9kg中、傷みがある青梅は7個これは梅干しに使えそうにないので、梅シロップか…梅の甘露煮か…器量良し✨✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴...
2020年 06月 07日 昨日の夕食は、鶏胸肉をレモン、マスタード、生クリーム、白ワインで作ったソースで仕上げたり…肉じゃがやサラダ、とうもろこしご飯などとうもろこしご飯が一番人気でした✨とうもろこしの芯と一緒に炊くと、旨味と香りが段違いですよレシピはこちら✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎7月のガレット教室ですが、残り2枠となりました検討中のグループもいらっしゃいますので、お早...
2020年 06月 07日 昨年青梅を購入したお店に取り置きをお願いし、南高梅を9kg購入しました4Lサイズだそう青果担当の方に「毎年うちが仕入れている梅は『紀州みなべの南高梅』だから美味しいですよ」と教わりました南高梅は和歌山県みなべ町が発祥の地で、梅のトップブランドとして名が知られており、果実は非常に大きく種は果実の割に小さめ、果肉にほんのり赤みがさし、果肉の柔らかさが特徴です『紀州みなべの南高梅』は、みなべいなみ...
2020年 06月 06日 昨日、3切れ程お弁当用に残したシイラのフライを今朝揚げて詰めましたこんにゃくの甘辛炒め、人参サラダ、渦巻玉子などフライ、渦巻き玉子、ブロッコリーを詰めてこんにゃく、人参サラダ、ミニトマトを詰めますしば漬けや胡麻昆布を詰めたら出来上がり今朝は時間に余裕がなく、マヨネーズの絞り方が雑ですね✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎7月のガレット教室ですが、残り2枠と...
2020年 06月 06日 昨日、私用で母がうちに寄ることになり、ガレットを作る事にしました困った時はガレットw急に母が来ることになり、急いでスーパーでお買い物を済ませ30分程度の調理時間で仕上げたランチです凝った料理はありませんが☺︎レーズンパンの表面をカリカリに焼き、カマンベールチーズと黒胡椒、蜂蜜をトッピングしたり...ウインナーや苺などなどさぁ作ろうと思った矢先、母が到着したのでキッチンに立つ私の横で『このセメ...
2020年 06月 05日 今日のお弁当は豚薄切り肉と黒酢を使った酢豚です黒酢の量を控えめにしたので、色が薄いのですが...・黒酢酢豚・ほうれん草の胡麻和え・ゆで卵・きゅうりの浅漬け・ミニトマトご飯を斜めに詰めて黒酢酢豚、ゆで卵、ほうれん草の胡麻和えの順番で詰めます右上のスペースにきゅうりの浅漬け、しば漬け、小梅をミニトマトは入れず、紫キャベツのマリネを加えました少しだけおかずを詰めたい時、私は(お菓子用)トリュフカッ...
2020年 06月 05日 先日、家族と外食しましたがデザートまでしっかり食べるつもりでいたのに…そんなに沢山食べられないものですね娘たちからレモンケーキのリクエストがあり、前日焼いていたので帰宅後お腹が落ち着いてから切り分けました 甘酸っぱくしっとりしたレモンケーキはあっという間に無くなりました野菜ソムリエ 峰しのぶ↑ランキングに参加していますぽちっとクリックを++++++++++++++++++これまでの経歴はこち...
2020年 06月 04日 今日のお弁当は、チェダーチーズを乗せたハンバーグがメインです使い捨て容器が主人、奥のアルミ弁当が次女用ですこうしてチェダーチーズを格子状に乗せると…豪華に見えませんか?ハンバーグをフライパンで両面焼き、ケチャップとお好み焼き用ソースで味付け後、火から下ろしますチェダーチーズを細切りにして格子状に乗せますハンバーグが持つ余熱で自然と溶けるのでこのまま放置します・チェダーチーズハンバーグ・玉子焼...
2020年 06月 03日 7月料理教室のお知らせ来月はガレットを作ります。焼き方にコツがあり、生地の伸ばし方など何枚か焼いてみましょう。練習したガレット数枚はお持ち帰り用です。ベーコン玉子、チーズのガレットの試食、他数品準備いたします。コーヒー、デザートはサービスとなっております。【レッスン形態】一日一組、グループで申し込みをお願いします2〜4名様、女性限定です【時間】11時〜13時【レッスン可能日】本日より予約開始...
2020年 06月 03日 冷凍保存しておいたキーマカレーを使ってお弁当作りですお弁当箱にごはんを敷き詰め、醤油洗いしたほうれん草とキーマカレーをトッピングバターで炒めた海老と、スクランブルエッグを乗せれば出来上がりアクセントとして黒胡椒を海老に振ります今日はお弁当作りが楽でした✨使い捨てわっぱ弁当箱です経木で作られています野菜ソムリエ 峰しのぶ↑ランキングに参加していますぽちっとクリックを++++++++++++++...
2020年 06月 02日 『レンタルキッチンについて』通常利用させていただくレンタルキッチンが、7月末まで貸し出し不可となっております。今後貸し出しが再開されるか定かではありません。6月より料理教室は当面自宅レッスンのみで開催致します。『開始時刻について』自宅レッスンは、午前、午後と二回開催しておりましたが、一日一組限定(2名~4名)でゆっくり過ごしていただく形に切り替えたいと思います。開始時刻は11時スタートに変更...
2020年 06月 02日 昨日は久しぶりにコーヒーゼリーを作ってみましたコーヒーゼリーとミルクプリンの上に、生クリーム、少量のブランデーとシナモンをトッピングしました甘さ控えめのコーヒーゼリーを長女と二人で…美味しい3時のおやつでした簡単な作り方を掲載しますワイングラスを箱や籠を利用して傾け、ゼラチンを溶かしたコーヒーを注いでこのまま冷蔵庫で冷やしますコーヒーゼリーがしっかり固まった事を確認後、ゼラチンを溶かしたミル...
2020年 06月 01日 次女のお弁当です今日はごはんを大きなおにぎりの形に整えて詰めてみましたタイトルの割にはあまり大きなおにぎりではありませんが、次女は比較的少食なのでこれくらいのサイズ感がぴったりです今日のお弁当のおかずは・えのきの豚バラ巻き・玉子焼き・きゅうりとちくわの胡麻ドレッシング和え・紫キャベツのマリネ・ミニトマト・ウインナー(スペースが無くてお弁当に入れていません)(赤字のおかずは今朝作りました)お弁...
2020年 06月 01日 昨日は主人がランチを奢ると提案してくれたので、次女と3人で近所のカジュアルイタリアンに徒歩圏内だし好きなものを飲んでもいいよと言ってくれて、私はフレシネを注文しました主人はビール、次女はキャラメルラテ魚介のパスタやサーモンとアボカドのサラダなど自粛中、テイクアウトせずお惣菜も買わなかったので、誰かが作ってくれた料理が新鮮でした(表現が難しいけど…わかってもらえるかな💦)マルゲ...