野菜ソムリエのおうちごはん
2020年 02月 29日 たまにはぼんぼりを灯すのもいいですね。次女が産まれた時、亡き祖母が『二番目も女の子の場合は市松人形を買うのよ。一緒に見に行こうか』と誘ってくれましたが、場所を取るからと断りました。毎年ひな人形を飾るたびに祖母を思い出し、買わせてあげれば良かったかなと少し後悔しています。野菜ソムリエ 峰しのぶ↑ランキングに参加していますぽちっとクリックをこれまでの経歴はこちら+++++++++++++++++...
2020年 02月 28日 今日は午前中2名の方にお越しいただきました。お仕事が忙しく、なかなか日程が合わなかったので久しぶりにお会いできました。感染拡大抑制の為の休校要請の話でもちきりでした。来月も予約いただいていましたが、しばらく教室はお休みになります。再開の際はお知らせ致しますね✨お二人が帰られた後は、既に春休み中の長女と私の昼食作りです。簡単にワンプレート盛り。来月は料理教室が開けないので寂しい限り。非常事態で...
2020年 02月 28日 3月19日に開催予定のお灸教室ですが、新型コロナウイルス感染拡大予防のため4月以降に延期致します。3月の料理教室も全て中止し、4月以降改めてお知らせ致します。3月のお灸教室及び料理教室参加予定の方には、昨晩延期の連絡済みです。ご理解の程宜しくお願い致します。野菜ソムリエ 峰しのぶ↑ランキングに参加していますぽちっとクリックをこれまでの経歴はこちら+++++++++++++++++
2020年 02月 27日 今日はガストピア五日市レンタルキッチンにて料理教室でした。今回はレバーが苦手な食材という事で不参加の方もいらっしゃり(私もレバーは苦手ですが💦)通常より少なめの5名の方に参加いただきました。生徒さんの中には『レバーが苦手だからこそ、参加しました』と言う方も。偉い…私もいつまでも苦手苦手と逃げていてはいけませんね。ガストピア五日市の方より、手洗いや咳エチケットについて。消毒液を...
2020年 02月 27日 今日は鮭弁当です。白菜とベーコンをバターで炒めたり、ピーマンの味噌炒めなど地味弁です。野菜ソムリエ 峰しのぶ↑ランキングに参加していますぽちっとクリックをこれまでの経歴はこちら+++++++++++++++++4月3日、親子料理教室が開催されます。ご予約・ご相談はこちら↓お問合せフォームGmailが受信できるよう設定後、お問い合わせくださいインスタグラムDMで申し込みも可能ですよ
2020年 02月 26日 今日は午前のグループのお子さんが発熱のためキャンセルとなり、午後2名様のみお越しいただきました。鶏レバー控えめのパテです。ワインが欲しくなりますね。白菜を使ったミルクスープ。シチューとは違い、和風出汁を使っているので優しい味わいです。ホワイトソースも丁寧に作りました。会話の内容は、コロナウイルスと子育てが半々。Sさんは女医さんなので色々質問しましたが、得体の知れないものには恐怖を覚えます。様...
2020年 02月 26日 お掃除や料理など、頻繁に使い捨てビニール手袋を使用しますが…どうしても脱げてしまうんです。手首に輪ゴムを留める事もありますが、何か良い方法はないかと思っていた矢先、SNSで見つけたライフハック✨手首部分を、びよーーーんと引っ張って伸ばすだけ(写真は少し伸ばし過ぎ)思いついた人凄いわぁ☺︎これなら手首部分が適度に縛られて脱げません。昨日、料理教室の生徒さんに紹介して試しましたが一人も脱落?する...
2020年 02月 25日 今日は9時半よりガストピア安芸レンタルキッチンにて料理教室でした。お一人、体調不良の為欠席となり7名様でした☺︎豚ミンチ、豚ブロック、鷄レバーを粘り気が出るまでしっかり練ります。にんにく、赤ワイン、乾燥ハーブ、玉子、ピスタチオなど色々な材料を混ぜ合わせてタネが出来上がります。型に詰めて、オーブンで蒸し焼きにします。プレートに盛り付けました。皆さんと盛り付けを確認しながら仕上げます。お皿に余白...
2020年 02月 25日 4月5日(日曜日)広島ガストピアセンターにて、イングリッシュスクールココロの『春のお祭り』が開催されます。私は『親子クッキング』を担当致します。ほうれん草とチーズのマフィンや唐揚げのレモンソース、デコレーションおにぎりなど、旬を愉しむ春野菜をふんだんに使った可愛いワンプレートランチを準備致します🌸参加料は親子1組500円です。先着10組様となりますので、興味ある方は広告記載の...
2020年 02月 24日 次女のお弁当です。昨日は英検二次試験。今日は朝から塾で模試。高校生も忙しいですね。今日は6種類おかずを詰めておきました。大人の女性特有の不調にお灸でアプローチしてみませんか?残席2名です!+++++++++++++++++ご予約・ご相談はこちら↓お問合せフォームGmailが受信できるよう設定後、お問い合わせくださいインスタグラムDMで申し込みも可能ですよ野菜ソムリエ 峰しのぶ↑ランキングに参...
2020年 02月 22日 昨晩はお肉料理だったので、今晩はお魚料理。ししゃもを、水で溶いた天ぷら粉にくぐらせ、パン粉を付けて180度で揚げるだけ。捌く必要もなし、下味不要。尾頭付き(笑頭としっぽはパン粉を付けない方が見栄え良いと思います。白身魚のあんかけとポテトサラダ。おかわりたっぷりありますよ。到来物の熊本のサングリアです。薔薇エッセンスと熊本県産甘夏果汁を赤ワインでブレンドしてあるそうです。過日、東京事変のライブ...
2020年 02月 21日 今日の夕食は、煮込みハンバーグに目玉焼きをのせ、ほうれん草とベーコンのバター焼きが付け合わせ合鴨ローストと菜の花の辛子醤油和え籠に入れたおにぎり先に長女と二人で夕食を済ませました☺︎大人の女性特有の不調にお灸でアプローチしてみませんか?残席2名です!+++++++++++++++++ご予約・ご相談はこちら↓お問合せフォームGmailが受信できるよう設定後、お問い合わせくださいインスタグラムD...
2020年 02月 21日 来週から始まる料理教室のメニューのひとつ、パテです。型に対する量や調味料の調整で試作が続くので、試作品をお弁当のおかずとして利用する事もしばしばです。ふと思い出しましたが、次女が小3の頃帰宅するなりランドセルをリビングに無造作に置きながら(ぶん投げながら)顔を真っ赤にして『ママ!いい加減にして!』と怒るんです。なんでも、家庭科の時間に抜き打ちで朝ごはんメニューを一人ずつ発表したそうで、その日...
2020年 02月 20日 義両親が加入してくれた、郵便局のふるさと会ですが、今月は佐賀県産イチゴでした。娘たちはイチゴが大好きなので、あっという間になくなりそうです。大人の女性特有の不調にお灸でアプローチしてみませんか?+++++++++++++++++ご予約・ご相談はこちら↓お問合せフォームGmailが受信できるよう設定後、お問い合わせくださいインスタグラムDMで申し込みも可能ですよ野菜ソムリエ 峰しのぶ↑ランキン...
2020年 02月 19日 来週から料理教室が始まります。メニューのひとつ、白菜と豚モモしゃぶしゃぶ肉を使ったミルクスープです。ホワイトソースも作りますが、滑らかで雑味のないスープに仕上げる為には、豚肉を入れるタイミングや火加減など…ちょっとしたコツがあります。寒い日が続きますね、ポカポカと温まるミルクスープ、パテドグランメールの持ち帰りもありますので、興味ある方は下記の問い合わせフォームより✨今月は慌ただしく、お知ら...
2020年 02月 18日 ダイソーで見つけた便利グッズです。袋や箱に入ったパスタって、開封後はパスタ用保存瓶に移し替えたり輪ゴムで縛ったりと面倒でしたが、これなら保管が簡単です。マチ付きだし、ジップを閉めるだけで密封する事が出来ます。ただ、移し替えると太さや茹で時間がわからなくなるので…こうやってパッケージを一緒に仕舞い込んでしまえば大丈夫。(横着ですが)野菜ソムリエ 峰しのぶ↑ランキングに参加していますぽちっとクリ...
2020年 02月 17日 今日は寒い一日でしたね、冷蔵庫にある食材で夕食を作りました。寿司飯をローストビーフで包んで、味付けいくらとホースラディッシュを乗せました。牛挽肉をハーブやケチャップ、ウスターソースで煮込んで、冷凍庫に2枚余っていたパイシートを使ってミートパイに初挑戦です。撮影している間に冷めてしまったので、食べる直前に再度熱々に焼き上げました。サクサクして美味しかったですよ。その他、いんげんと筍のバター炒め...
2020年 02月 16日 肉じゃが、鶏の南蛮漬け、小かぶの煮物を作りました。焼きそばを2つ冷凍保存しましたが、昨日次女の昼食用にレンチンして試食してもらいました。とても美味しかったみたい、安心して持参することが出来ます。おにぎりも15個。これで一体何日分か見当もつきませんが、保存が利くので大丈夫でしょう✨野菜ソムリエ 峰しのぶ↑ランキングに参加していますぽちっとクリックを今月の外部料理教室のお知らせです残り4席ですパ...
2020年 02月 16日 肩こり、頭痛、冷え性、イライラ、むくみ、肌荒れなど女性特有の症状でお悩みはありませんか?鍼灸師、山根先生をお呼びしてお灸の種類、ツボの探し方、症状に合わせたお灸の使い方などを教えていただきます。「お灸って毎日使っていいの?」「冷え性にはどこへお灸を置けば効果的なの?」「お灸は熱いほど効果が高いの?」などお灸に対する様々な疑問、基本姿勢、お灸の種類等。ご存知ですか?最近は火を使わないお灸や優し...
2020年 02月 15日 cocoちゃんに教えてもらったライスボールメーカーをAmazonで昨日注文し、今日到着しました。Amazonってほんと迅速!これなら簡単且つ一気におにぎりが6つ作れます。今まではおにぎりの型でひとつずつちまちま作っていたので時短になりますね✨お義父さんに4年もの間、手作りおかずや具沢山のおにぎりを届けるお友達がいます。おにぎりは毎回50個前後作り、ご飯5合を4度も炊くそうでおにぎりを作り終え...