今日の目玉焼き弁当とお弁当作りのコツ
2017年 02月 28日




日本野菜ソムリエ協会認定料理教室
主宰者 野菜ソムリエ 峰しのぶ
■
[PR]
▲
by halu-0623
| 2017-02-28 07:19
| obento
|
Comments(0)
今日のサンドイッチ弁当とお弁当作りのコツ
2017年 02月 27日



日本野菜ソムリエ協会認定料理教室
主宰者 野菜ソムリエ 峰しのぶ
■
[PR]
▲
by halu-0623
| 2017-02-27 08:25
| obento
|
Comments(2)
金柑の蜂蜜漬けと新しいお弁当箱
2017年 02月 26日






日本野菜ソムリエ協会認定料理教室
主宰者 野菜ソムリエ 峰しのぶ
■
[PR]
▲
by halu-0623
| 2017-02-26 10:05
| cooking
|
Comments(0)
グリーンピースがしわしわにならない茹で方
2017年 02月 25日
グリーンピースは豆ご飯や煮物の彩り
バター炒めなど
様々な料理に使えて便利な食材ですが
【煮込むとしわしわになる】
【豆ご飯として炊いても色が悪くなって】
など、生徒さんから質問を受けることがあります
2年前、テレビで特集されていたのですが
グリーンピースがしわしわにならず
綺麗な色のまま料理に使える方法を^^
材料
グリーンピース 約20さや
塩 小さじ1/2
水 400cc
1.購入する時は、さや付のグリーンピースを
お勧めします
2.さやから身を取り出し洗いましょう
塩をまぶします





日本野菜ソムリエ協会認定料理教室
主宰者 野菜ソムリエ 峰しのぶ
■
[PR]
▲
by halu-0623
| 2017-02-25 18:44
| 野菜ソムリエ
|
Comments(0)
今日の牛甘辛弁当&お弁当作りのコツ
2017年 02月 24日






日本野菜ソムリエ協会認定料理教室
主宰者 野菜ソムリエ 峰しのぶ
■
[PR]
▲
by halu-0623
| 2017-02-24 09:32
| obento
|
Comments(0)
フランスパンサンドイッチ弁当&お弁当作りのコツ
2017年 02月 23日





■
[PR]
▲
by halu-0623
| 2017-02-23 09:09
| obento
|
Comments(0)
今日の鶏の甘酢たれ弁当&お弁当作りのコツ
2017年 02月 22日




■
[PR]
▲
by halu-0623
| 2017-02-22 08:35
| obento
|
Comments(0)
3月料理教室満席のお知らせ&出張料理教室受付ます
2017年 02月 21日



■
[PR]
▲
by halu-0623
| 2017-02-21 09:55
| cooking school
|
Comments(0)
3月料理教室のお知らせ
2017年 02月 21日


■
[PR]
▲
by halu-0623
| 2017-02-21 08:22
| cooking school
|
Comments(0)
グリコできたて革命を使って
2017年 02月 20日


日本野菜ソムリエ協会認定料理教室
■
[PR]
▲
by halu-0623
| 2017-02-20 11:09
| 野菜ソムリエ
|
Comments(0)