野菜ソムリエのおうちごはん
2025年 04月 14日 毎日のように自宅レッスンが続いています。終了後はレコルト自動調理ポットでポタージュを作りながら、キッチンリセット&プレートに盛り付け。今日の材料は、ホワイトアスパラガスとブラウンマッシュルーム、バター、少量の塩と牛乳でした☺︎今日のランチ・マイクロトマト・ミニトマト・中玉トマト・サニーレタス・ももハム・アボカド・玄米パン・ピーナッツバター・アスパラガスとマッシュルームのポタージュ今日も美味し...
2025年 04月 12日 以前から気になりつつ購入を躊躇っていた『レコルト自動で調理ポット』をポチ!材料を入れてボタンを押せばポタージュを作ってくれる という…購入前の正直な感想としてはスープ作るだけ?要る?ハンドブレンダーあるから要らないよー😆テレビで芸能人が美味しい美味しい言っとるけど、大袈裟な…などと考えていましたが、来週長女が帰省するし(関係ないけど)朝食で使えるなー…お粥も出来る?キーマカレ...
2025年 04月 10日 自宅レッスン初日です☺︎器を並べ、あの料理をこう並べてあれはこの順番で…とシミュレーションしながら朝食を作りました☺︎今朝はサイドテーブルで朝食を済ませました。お弁当も出来た出来た!急いでお掃除に取り掛からなきゃと独り言多し…ランキングに参加しています
2025年 04月 07日 今朝のテーブル☺︎マリメッコ20cmは、縁も高すぎず低すぎず…収まり良い大きさで使用頻度が上がりそうです☺︎今日のお弁当・牛肉のオイスターソース炒め・鮭の白味噌漬け・茹で卵・ブロッコリー・紫キャベツのマリネランキングに参加しています この投稿をInstagramで見る 峰しのぶ(@mine831)がシェアした投稿
2025年 04月 01日 今朝のテーブル☺︎次女は入社式なので、胃もたれしない程度の朝食を準備しました。大学は人生の夏休みだと聞いた事があります。次女を側で見ていると…概ね正しい表現だなと笑った事がありますが、新しい環境でも頑張ってほしいと思います☺︎ランキングに参加しています この投稿をInstagramで見る 峰しのぶ(@mine831)がシェアした投稿
2025年 03月 30日 今朝のテーブル☺︎大阪から帰宅後、真っ先に向かったのはプランター菜園ですがチャービルがぐんぐん枝葉を伸ばしてほんのり嬉しく思います。サニーレタスはややゆっくりとした成長ぶり。andで購入したクロワッサンは、店員さんのイラスト入りで可愛い❤︎ランキングに参加しています この投稿をInstagramで見る 峰しのぶ(@mine831)がシェアした投稿
2025年 03月 27日 今朝のテーブル☺︎昨日と同じく、厚切りパン。3日前に植えたお野菜達が、新しい土に馴染んだ気がします。今朝は初収穫でした😆小さな株なので、お楽しみ程度に。サニーレタスとチャービルを飾りました。ランキングに参加しています この投稿をInstagramで見る 峰しのぶ(@mine831)がシェアした投稿
2025年 03月 26日 今朝のテーブル☺︎4枚切りのふかふか食パンは、さっくり焼き目を付けて。珍しくミルクティーを淹れましたが、毎朝の習慣が抜けず…この後ブラックコーヒーを飲みました。ランキングに参加しています この投稿をInstagramで見る 峰しのぶ(@mine831)がシェアした投稿
2025年 03月 24日 昨日はミナガルテンで料理教室を終え、急いで帰宅してお弁当を作りました。レッスンで余った食材や、少しだけ良い牛肉を使って詰めてみました。粒あんを作りましたから、桜型のもなかに詰めて小さなおやつです。長女に新幹線で食べてねと持たせました。約一週間の帰省はあっという間でした。ランキングに参加しています
2025年 03月 19日 今朝のテーブル☺︎一人暮らしでは朝食は簡単なメニューで済ませてしまうようで、こんなありきたりの料理でも懐かしみながら喜ばれます。こちらは先月私が作った『味噌玉』でトリュフのように丸めてラッピングして…(ここまでする必要あるんかな、東京なんて何でも揃う街なのに…)と、己の滑稽さに苦笑いしながら、スーツケースに詰めて岩国空港から羽田へ向かいました。味噌抱えて上京するって、『田舎から遥々出てきまし...
2025年 03月 17日 今朝のテーブル☺︎少々寝不足で、簡単な調理しかできませんでした。じゃがいものスープだけ作りました。モハべレーズンて何??と気になって調べましたが、カリフォルニアのモハべ砂漠で育てられた赤葡萄を枝付きで乾燥させ、一般的なレーズンと比べ、熟度が高いそうですよ✨ランキングに参加しています
2025年 03月 15日 今朝のテーブル☺︎・塩鮭・いわしの削り節のせ玉子ご飯・味噌汁 (茄子、人参、かぼちゃ、インゲン、玉ねぎ)・いちご、文旦一日一回はお魚を食べるように心掛けています。今日も自宅レッスンでした✨ランキングに参加しています この投稿をInstagramで見る 峰しのぶ(@mine831)がシェアした投稿
2025年 03月 14日 今朝のテーブル☺︎・黒米入りごはん ・お味噌汁 (南瓜、揚げなす、人参、インゲン)・塩鮭 ・文旦本日のレッスン用のフォカッチャも焼き上がりました。毎朝血圧を測ります。20代の頃と比較して、随分数値が上がりました。確か、85-60あたりと記憶しています☺︎最近は105-75あたりが平均で、今朝は幾分か低め…ランキングに参加しています
2025年 03月 13日 今月のレッスンで、マッシュルームを使ったホワイトソースに添えるためのフォカッチャを、サービスでお出ししています☺︎加水率80%の高加水フォカッチャで、冷蔵庫で一晩ゆっくり低温発酵させるオーバーナイト法で生地で作ります。翌朝はオーブンを予熱しながら適度に穴を開けてオリーブオイル、岩塩、ハーブを振って焼くだけ。生地を捏ねる必要もないし、朝焼き立てのフォカッチャの香りは幸せ✨難しいパンは作れません...
2025年 03月 11日 今朝は和食を中心に準備しました☺︎次女の卒業に合わせ、アルバイト先から花束をいただいたのは確か2週間前ですが、毎日水を替えて茎を洗い、少しずつ茎をカットしながら小分けに活けると案外長持ちします。特にスターチスは強いね😆ランキングに参加しています この投稿をInstagramで見る 峰しのぶ(@mine831)がシェアした投稿
2025年 03月 04日 こちらは確か東京へ遊びに行く前の、いつかの朝食です。『一日一回は魚を摂る』ことを心掛けています。魚に含まれるDHA、EPAなどのオメガ3脂肪酸(不飽和脂肪酸)は、脳や神経物質の構成成分です。『魚をたべると〜頭が良くなる〜』の歌に表れていますね😆血液サラサラ効果もあるようですし、意識して購入していますが…私は魚介類で苦手なものが多く、なかなか克服できません。牡蠣…身は苦手だが、...
2025年 02月 28日 今朝のテーブル☺︎長女は出勤したので、軽くお片付けして広島へ帰ります。ちらし寿司弁当も。ゆっくりして帰ってねーと、マリアージュ フレールのチョコをコーヒーのお供としてプレゼントしてくれました。美味しすぎて一気に目が覚めた!👀ランキングに参加しています この投稿をInstagramで見る 峰しのぶ(@mine831)がシェアした投稿
2025年 02月 27日 昨晩の夕食、長女と二人ご飯でした☺︎こちらで黒酢をわざわざ買っては余らせてしまうだろうから、広島から黒酢を瓶ごと持参しました。ついつい作りすぎた肉じゃがは、コロッケにリメイクしました。鶏皮、イカを使った炊き込みご飯は2合炊いて、残りは冷凍おにぎりに。カットフルーツも☺︎ランキングに参加しています この投稿をInstagramで見る 峰しのぶ(@mine8...
2025年 02月 27日 今朝のテーブル☺︎長女宅。キッチンが狭い…ガスコンロが一口しかない…お風呂は意外と広々。お手洗いも収納たっぷり。このスペースをどうにか縮小し、キッチン側を広げる設計にできなかったのか…などと無駄なことを考えながら作った朝食です😂出汁ポットで鰹出汁を取り、あさりも加えたから滋味深いお味噌汁ができました。長女は朝からニコニコと機嫌良い☺️ランキングに参加しています ...
2025年 02月 26日 東京に住む長女宅へ遊びに来ました☺︎毎日自炊を頑張っていますが、一人用の食事を作るって意外と難しいのでしょうね。どうしても食材が余りがちになるようです。冷凍あさりや春雨、錦糸卵などを消費して。お魚料理を全く作らないそうなので、近所のスーパーで鯛、ついでにいちごも購入しました。キッチンに『カンタン酢』があり、初めててしたが本当に簡単👀しかも良いお味で!春雨サラダに使いましたが、...