茶梅(台湾のお茶受け)
2025年 06月 10日
私は烏龍茶と共に漬け込む方で昨年つけたものを今消費中です。
我が家の大雑把舌だと2人して「うーん後味に烏龍茶を感じるかな?」という仕上がりでしたが、紅茶と一緒に加熱したものはどんな味になるのか楽しみですね。
ぜひ味のレポートも期待しています。
梅って出回る時期が限られるから見かけるとつい手に取って何か仕込むという感じになりますよね。
我が家の大雑把舌だと2人して「うーん後味に烏龍茶を感じるかな?」という仕上がりでしたが、紅茶と一緒に加熱したものはどんな味になるのか楽しみですね。
ぜひ味のレポートも期待しています。
梅って出回る時期が限られるから見かけるとつい手に取って何か仕込むという感じになりますよね。
1
越後屋さま
加熱したので、シロップがたくさん上がってきて、これが正解なのがわかりません笑
ウーロン茶漬け、やっぱり作ってみたいなー…
もう梅を沢山書いすぎて家族に呆れられてます😆
仕上がったら、またレポートしますね!
加熱したので、シロップがたくさん上がってきて、これが正解なのがわかりません笑
ウーロン茶漬け、やっぱり作ってみたいなー…
もう梅を沢山書いすぎて家族に呆れられてます😆
仕上がったら、またレポートしますね!
by halu-0623
| 2025-06-10 10:23
| cooking
|
Comments(2)