敢えて『ポップオーバー』を失敗してみた
2024年 11月 07日
これはある日のおやつです☺︎
今月の自宅レッスンで『ポップオーバー』をご紹介していますが、ぷっくり膨らませるにはコツがいくつかあります。
敢えて失敗する方法を試し、やっぱり膨らみが足らんかったねー…と確認するんです。
失敗も経験しておけば、より説得力ある説明を伝えられる気がします。
失敗 といえど中は空洞で外はカリカリに焼けて中はもちもちだから大きな失敗ではありませんが、より膨らみが増す方法があるので、やはりそちらをレッスンで採用しました☺︎
↑レッスンでは、レシピに忠実に作るから膨らみが全然違うんですよ✨
空洞にバニラアイスを詰めて、ベリーやココナッツを添えて温かいコーヒーをいただきました。
カロリーを考慮して、蜂蜜は我慢…
本日はクローズレッスンで3名様でした✨楽しかったですね!
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
長女に冷凍便を送りました。
別便で市販のソースや紅茶などの詰め合わせも送りましたが隙間が空いたので、地元の製菓店で焼き菓子を購入して同封しました。
こちら。生徒さんから質問があった『いわし煮干しの削り節』ですが、いわし煮干しの削り節はカルシウム豊富で、頭と腹は取り除いた後削り節に加工してるそうですよ☺︎
そろそろ娘宅へ到着します。
Commented
by
etigoya13 at 2024-11-07 13:17
mineさん
こんにちは。
わざわざ失敗を試さないといけないところがさすが。
私は失敗の方が多くてたまの成功になぜ成功したか戸惑うタイプです。苦笑
白樺細工の講習会をするときに数々失敗した経験があるので、たいていの生徒さんがどこで悩んでいるかには寄り添える気がします。
この記事を読みながら講習会の時を思い出していました。
失敗しやすいところを事前に実際に試しておいてもらっている中教えてもらえると生徒さんたちは実感を持って覚えやすいでしょうね。
近かったら私も習いたい。
イワシの削り節気になっていたんです。
頭と腹は取り除かれた後に削り節になっているんですね〜。
そのままおやつに食べたいかも。
こんにちは。
わざわざ失敗を試さないといけないところがさすが。
私は失敗の方が多くてたまの成功になぜ成功したか戸惑うタイプです。苦笑
白樺細工の講習会をするときに数々失敗した経験があるので、たいていの生徒さんがどこで悩んでいるかには寄り添える気がします。
この記事を読みながら講習会の時を思い出していました。
失敗しやすいところを事前に実際に試しておいてもらっている中教えてもらえると生徒さんたちは実感を持って覚えやすいでしょうね。
近かったら私も習いたい。
イワシの削り節気になっていたんです。
頭と腹は取り除かれた後に削り節になっているんですね〜。
そのままおやつに食べたいかも。
0
Commented
by
halu-0623 at 2024-11-08 10:12
越後屋さま
おはようございます✨
生地を寝かした方がよく膨らむのですが『寝かさないと全く膨らまないの?どの程度なら膨らむの?』と疑問が沸くので…
とりあえず試してみるんです😆やっぱり膨らみが悪いかー笑 と、当たり前のことをやって見るんです笑
越後屋さんのおっしゃる通り失敗パターンを知っておくと、生徒さんのミスや質問に的確に答えられるんです☺︎
私は越後屋さんに、スパイスの使い方を習ってみたい!そして白樺細工✨素敵ですね!講師をされていたんでしょうか(越後屋さんは料理のイメージが強いので👀)
イワシの削り節は、頭や腹がないなら臭みもなさそうですよね✨
カルシウム補給に良さそうです☺︎
おはようございます✨
生地を寝かした方がよく膨らむのですが『寝かさないと全く膨らまないの?どの程度なら膨らむの?』と疑問が沸くので…
とりあえず試してみるんです😆やっぱり膨らみが悪いかー笑 と、当たり前のことをやって見るんです笑
越後屋さんのおっしゃる通り失敗パターンを知っておくと、生徒さんのミスや質問に的確に答えられるんです☺︎
私は越後屋さんに、スパイスの使い方を習ってみたい!そして白樺細工✨素敵ですね!講師をされていたんでしょうか(越後屋さんは料理のイメージが強いので👀)
イワシの削り節は、頭や腹がないなら臭みもなさそうですよね✨
カルシウム補給に良さそうです☺︎
Commented
by
etigoya13 at 2024-11-13 21:14
Commented
by
halu-0623 at 2024-11-15 06:25
by halu-0623
| 2024-11-07 12:19
| cooking
|
Comments(4)