人気ブログランキング | 話題のタグを見る

うずらピータン

うずらピータン_d0327373_10013626.jpeg
自宅レッスンが続いています。

こぶたちゃん肉まんの他に中華粥もご紹介していますが、トッピングとしてピータンを準備しています。



うずらピータン_d0327373_10014258.jpeg

皆さん初見のようで、怖々と殻を剥く姿を眺めては楽しませていただいています😁

今日は2名様✨

ランキングに参加しています


d0327373_1784348.jpg


Commented by etigoya13 at 2024-09-13 10:17
mineさんおはようございます。

うずらピーたん!我が家の近所では鶏かアヒルのものしか見かけないのでぜひとも欲しい。
ガチ中華のあるあたりの食材店ならあるかな?
大きめのピータンを1人分のお粥に使うと多いなと思っていたのでこれならって画像を見つめてしまいました。
食べきりサイズ良さげです。
Commented by halu-0623 at 2024-09-13 11:56
越後屋さま

こんにちは✨
うずらピータン、珍しいでしょう♡
カルディにありますよ!
あひるの通常ピータン横に陳列されてます☺️

そうなんです…通常ピータンは大きすぎて…
当教室は日によって予約人数が変わるので、一人ひとり毎回切り分けるのはコスパが悪いから、このうずらピータンなら人数分用意できるんですよ✨
Commented by etigoya13 at 2024-10-04 01:20
mineさんありがとうございます。
なんとカルディにあるんですね。
散歩道のカルディでピータンを見落としているのできっとうずらピータンも目に入っていなかったのかも。
探してみます。
Commented by halu-0623 at 2024-10-04 23:10
越後屋さま

生徒さんも『カルディにありますか??』って驚かれました。
あひるの横に、そっと置いてありますよ♪
Commented by halu-0623 at 2024-10-04 23:24
越後屋さま

生徒さんも『カルディにありますか??』って驚かれました。
あひるの横に、そっと置いてありますよハード
Commented by etigoya13 at 2024-10-20 01:21
mineさんこんばんは。
先日ガチ中華フードコート隣接スーパーで見つけました!
これでうずらピータン入り1人お粥楽しめそうです。
Commented by halu-0623 at 2024-10-21 08:00
越後屋さま

中華フードコートなんてあるんですね!さすが東京…✨
越後屋さんなら、本格的中華粥を作りそうです♡

お役に立てて良かったです✨
by halu-0623 | 2024-09-13 10:01 | cooking school | Comments(7)