人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日のお弁当(海老はんぺん)【簡単レシピ付】


今日のお弁当(海老はんぺん)【簡単レシピ付】_d0327373_10101463.jpeg
今日のお弁当
・きのこ炊き込みご飯
・海老はんぺん
・玉子焼き
・人参ラペ 
・さつまいものバター焼

海老はんぺんのレシピは後半に記載しますので、良かったら参考にしてくださいね☺︎


今日のお弁当(海老はんぺん)【簡単レシピ付】_d0327373_10104166.jpeg
今朝は時間に余裕あり、トマトを薔薇のようにカットしました。

野菜やフルーツを薔薇や舟、様々な飾り切りにしては娘たちに披露し、披露しすぎて何を出しても驚かなくなりました。

今朝も無反応でした😇

今日のお弁当(海老はんぺん)【簡単レシピ付】_d0327373_10114278.jpeg

ランキングに参加しています


d0327373_1784348.jpg



✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
今日のお弁当(海老はんぺん)【簡単レシピ付】_d0327373_10235279.jpeg
材料
・はんぺん 1枚
・剥き海老 60〜70g

ポリ袋に上記の材料を入れて、よく混ぜ合わせます。


今日のお弁当(海老はんぺん)【簡単レシピ付】_d0327373_10243458.jpeg

ギュッと握って丸め、6等分に



今日のお弁当(海老はんぺん)【簡単レシピ付】_d0327373_10252937.jpeg

フライパンにオリーブオイル大さじ1入れ、中火で温めて海老はんぺんを両面焼きます。


今日のお弁当(海老はんぺん)【簡単レシピ付】_d0327373_10262135.jpeg

下味不要だし、繋ぎをいれなくともまとまります。
おつまみとして、わさび醤油でいただくのもオススメですよ✨


今日のお弁当(海老はんぺん)【簡単レシピ付】_d0327373_10274635.jpeg

お弁当に詰めましょう。


今日のお弁当(海老はんぺん)【簡単レシピ付】_d0327373_10281167.jpeg

今日のお弁当(海老はんぺん)【簡単レシピ付】_d0327373_10282334.jpeg
玉子焼き、海老はんぺん。



今日のお弁当(海老はんぺん)【簡単レシピ付】_d0327373_10284273.jpeg

隙間に、人参ラペとさつまいもを詰めます。



今日のお弁当(海老はんぺん)【簡単レシピ付】_d0327373_10291306.jpeg

炊き込みご飯の上に、紅葉型の人参と小梅、海老はんぺんの間にグリーンレモンを飾れば完成です✨


ランキングに参加しています


d0327373_1784348.jpg


Commented by koito_hari616 at 2023-09-20 11:27
こんにちは

エビはんぺん。。。簡単そうで面白いですね
繋ぎが要らないのが良いです
オリーブオイルで焼いたり、我が家はごま油(笑)
Commented by halu-0623 at 2023-09-20 11:52
結うさま

こんにちは☺︎!
お弁当の隙間埋めや、もう一品欲しい時に助かるんです✨
ごま油も風味良く仕上がりますね♪
ごま油は少し色が暗く仕上がるので、米油やオリーブオイルでしたら、はんぺんの色が綺麗な仕上がりになりますよ✨
Commented by あさひ at 2023-09-20 14:15 x
全粒粉で一度パン挑戦してみたのですが、あまりにももひとつでしたので今日もライ麦食パン買ってまいりました。
海老はんぺんはできそう!
子供たちもパパも名もなき副菜を喜びます…( ´∀` )
Commented by uroko2 at 2023-09-20 15:38
mineちゃ~ん、こんにちはっ(←久しぶりのコメですが、相変わらずのテンションですw)
海老はんぺん、つなぎも調味料もなしですか⁈
めっちゃ簡単ですね(*''▽'')
はんぺんは、ポリ袋の上からモニョモニョ手でつぶす感じでいいのかしら~。
オシャレな食卓って、イチジクが皮ごとだったりするのですが、mineちゃんも皮ごと食べる派ですか?
というか、皮ごと食べれるのかがワカラナイ(笑)
Commented by halu-0623 at 2023-09-20 16:51
あさひさま

全粒粉は、少し扱いが難しいですよね…
私はパンに関して素人なので、良くわからないまま使用しています☺︎ 香ばしさが増して美味しいですよね!

海老はんぺん、UPするのを迷うくらい簡単で…
これ、マヨ+ケチャップのタレも美味しいんですよ✨是非✨
Commented by halu-0623 at 2023-09-20 17:01
うろ子ちゃん♡

うろ子ちゃーん♡こんにちは(私もこのテンションでいくわw)
もうね…私が紹介するレシピが簡単すぎて、先日少し反省したんだけど、やっぱり易きに流れちゃう😇
そうそう、はんぺんと海老をモニョモニョ潰して一体感が出たら丸めてーあとは、フライパンで焼くだけです!

無花果は、ヘタは切り落とすけど皮ごと食べられるよ!
娘たちは皮を残すけどw 私は皮ごといただきます…
皮を剥くと形が崩れやすいし、皮の色も盛り付けとして活かしたいから、皮付きでカットするパターンかな…
無花果のコンポートなど、形を残して仕上げたい時は皮ごと煮ます☺︎
フルーツの皮には食物繊維やビタミン類が豊富に含まれているから、捨てるのは勿体ないので…
私は余すことなく食べる!笑
Commented by mihomelo0112 at 2023-09-20 22:43
えび…ある!
はんぺん…ある!
いつもはえびは包丁でたたくんやけど、ゴロっとしとるんもええね︎👍 ̖́-
やってみる!!
Commented by halu-0623 at 2023-09-21 07:06
mihomeloさま

もう、エビを叩くのやめちゃったw
袋の上から潰してるww

横着だけど…プリプリの食感残るエビも美味しいよ♡
by halu-0623 | 2023-09-20 10:09 | obento | Comments(8)

野菜ソムリエのおうちごはん


by mine
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31