今日のお弁当(煮穴子)と『男性お弁当講座』のお知らせ
2023年 06月 26日

今日のお弁当
・煮穴子
・だし巻き玉子
・蛇腹きゅうりのオイスターソース和え
今日は使い捨て容器希望でした。
宝石箱のように賑やかなお弁当も好きですが、スッキリシンプルなお弁当も好みです☺︎
✴︎✴︎✴︎✴︎
お弁当繋がりで、告知します☺︎
【夏の男性お弁当講座】
広島市安芸区船越にある、船越公民館にて『男性向けお弁当講座』を開催します。
今回はホットドッグです。
『パンに切れ込みを入れてウィンナーを挟む』
のですが、パンに一工夫、ソースも一工夫。
是非覚えていただきたい裏技をたくさん詰め込んだレシピを準備しています。
難易度は 超簡単〜簡単
ホットドッグ2本
ハーブポテト
フルーツ
をお弁当箱に詰めてお持ち帰りいただきます。
家族分も持ち帰りできますよ✨
受講料は800円👀と、公民館価格です(笑)
興味ある方は、直接船越公民館にお問い合わせください。
定員6名と少なめなので、お早めに!
船越地区以外の方も参加可能です。
『夏の男性お弁当講座』
日時
7月23日(日)
11時〜12時半
レッスン料
800円
お問い合わせ先
船越公民館
082-823-4261
haluさん こんばんは
今朝は小雨が降って居ました、早くにあがって不安定なお天気でした。
男性料理教室の募集なんですね。
今回はホットドッグ2本を作られるんですね。
受講料が可なりお安く成って居るんですね。
パンが好きなものでホットドッグも食べて見たいですよ。
今朝は小雨が降って居ました、早くにあがって不安定なお天気でした。
男性料理教室の募集なんですね。
今回はホットドッグ2本を作られるんですね。
受講料が可なりお安く成って居るんですね。
パンが好きなものでホットドッグも食べて見たいですよ。
0
timata-snさま
こんにちは♪
公民館の講座は、受講料が抑えめですから気軽に参加できますよね✨
パンって柔らかくてほんのり甘く、そのままでも美味しいですが、少し焼き色を付けます。
その焼き方が少し変わっていますが、参加者さんと楽しめるよう準備を進めたいと思います。
こんにちは♪
公民館の講座は、受講料が抑えめですから気軽に参加できますよね✨
パンって柔らかくてほんのり甘く、そのままでも美味しいですが、少し焼き色を付けます。
その焼き方が少し変わっていますが、参加者さんと楽しめるよう準備を進めたいと思います。
by halu-0623
| 2023-06-26 09:04
| obento
|
Comments(2)