今年始めたこと、やめたこと
2023年 01月 11日

今年から趣味の時間を増やすことにしました。
私の趣味は料理なので、作り置きや料理雑誌に目を通すなど、スマホに頼ることなく料理に関して情報収集したり、庫内の食材を使い切るよう心掛けています。
暇つぶしにスマホに頼ることをやめると、脳内がリセットされるようでスッキリします。
ちょうど、アルバム1枚聴き終わるあたりで作り置きが完成します。
長女に『料理が嫌いな人なら、夕食後にまた料理作るなんて苦行でしかない行為だね。好きだからこそかぁ』と、(多分)褒められました。
『部屋を片付ける前に写真を撮る』
散らかっているのに、脳内で都合良くスルーしている箇所があるんです。
敢えて片付ける前に数カ所撮影し、写真で客観的に見ると、たまに驚くほど散らかっている事があります…
私だけかな…
恥を忍んで掲載しますが、この日は卓上に出しっぱなしのリモコン、キッチンペーパー、ガムテープ、キッチンクロスなどなど。
キッチンでは、鍋を幾つか乾燥させたまま放置しています。
汚い!これはいけない!と、片付けに気合いが入ります。
スッキリ(о´∀`о)
リビングもスッキリ(о´∀`о)
キッチンもスッキリ、ピカピカ。
就寝前、『キッチンを掃除してリセットしました』という自分なりの合図として、五徳を立て掛けます。
…継続できますように(笑)
とっても素敵な事ですね。
羨ましい〜
我が家の換気扇は2ヶ月に一度の割合で洗浄ランプが付きお湯で洗浄します。
普段のお手入は簡単ですが今になって気がついたのは病気や置いたら誰がやるの?
夫も無理。娘に教えておかなくてはと。苦笑
やはり、整理整頓されていると気持ちまで明るくなりますね。
私もそれなりに頑張りたいけど• • •
責めて先生のお料理勉強します。
羨ましい〜
我が家の換気扇は2ヶ月に一度の割合で洗浄ランプが付きお湯で洗浄します。
普段のお手入は簡単ですが今になって気がついたのは病気や置いたら誰がやるの?
夫も無理。娘に教えておかなくてはと。苦笑
やはり、整理整頓されていると気持ちまで明るくなりますね。
私もそれなりに頑張りたいけど• • •
責めて先生のお料理勉強します。
0

もう充分きれいにされていると思いますが、さらに上の心がけをされるところが、mineさんですね。見習わなくてはいけません。
五徳を立てかけるアイデア、いいですね。
おひさまみたいに見えます。(^^)
五徳を立てかけるアイデア、いいですね。
おひさまみたいに見えます。(^^)
haluさん こんばんは
今日は良いお天気でした、朝は冷えましたよ。
そうなんですか、充分に片付いて居て、素晴らしいと思いますが、
もう一つ上をいくhaluさんですね!!
素晴らしい事ですね!!
此れだったら、何方の来訪が有っても充分に対応が出来ますね!!
今日は良いお天気でした、朝は冷えましたよ。
そうなんですか、充分に片付いて居て、素晴らしいと思いますが、
もう一つ上をいくhaluさんですね!!
素晴らしい事ですね!!
此れだったら、何方の来訪が有っても充分に対応が出来ますね!!
あのね、師匠…。piggyならね、あの、最初の状態で片付いた!って、しっかり、きっちり、ちゃっかり自分で自分を褒めてます…。💦
で、師匠の、あの片付いた状態は、
「モデルルーム」または「美しい部屋」または「婦人画報」状態と呼びます!
piggyん家のキッチンをあそこまでもっていくには、たぶん、一ヶ月はかかる自信がある!
そこは断言できる!
師匠、偉過ぎ!
はぁー、明日、ちょっと片付けよう…。
師匠を見習おう…。
で、師匠の、あの片付いた状態は、
「モデルルーム」または「美しい部屋」または「婦人画報」状態と呼びます!
piggyん家のキッチンをあそこまでもっていくには、たぶん、一ヶ月はかかる自信がある!
そこは断言できる!
師匠、偉過ぎ!
はぁー、明日、ちょっと片付けよう…。
師匠を見習おう…。
mosakuさま
潔癖症ではないのである程度で納得していますが、レッスンが自宅で開催しますから、お客様用に片付けるよう気をつけないと…💦
本当!私が家の中を整えていますが、私が出来なくなったら誰がするんだろう…
夫に頑張ってもらうしかないなぁ笑笑
整うと、部屋が広くなったようで気持ち良いんですよ。
mosakuさんは、料理に関しては十分かと!レパートリーの広さに毎回驚かされます?
潔癖症ではないのである程度で納得していますが、レッスンが自宅で開催しますから、お客様用に片付けるよう気をつけないと…💦
本当!私が家の中を整えていますが、私が出来なくなったら誰がするんだろう…
夫に頑張ってもらうしかないなぁ笑笑
整うと、部屋が広くなったようで気持ち良いんですよ。
mosakuさんは、料理に関しては十分かと!レパートリーの広さに毎回驚かされます?
timata-snさま
こんにちは♪
多分、自宅レッスンがあるから意識してしまうんだと思います(笑)
家族だけなら、ここまで片付けてないかもしれません…
油汚れなど、他のご家庭に比べると多いんですよ…
こんにちは♪
多分、自宅レッスンがあるから意識してしまうんだと思います(笑)
家族だけなら、ここまで片付けてないかもしれません…
油汚れなど、他のご家庭に比べると多いんですよ…
kantarouさま
こんにちは♪
ついつい、棚やテーブルに置きっぱなしにしちゃうんです…
自宅レッスンが始まるとなると、片付けが大変だから(笑)日頃からなるべく整えるよう気を付けてるんです。
写真で見る我が家と、目視で確認する我が家、微妙に違うんですよ。
わあああー乱れてる!って騒いだり、一人で慌ててますよ(笑)
こんにちは♪
ついつい、棚やテーブルに置きっぱなしにしちゃうんです…
自宅レッスンが始まるとなると、片付けが大変だから(笑)日頃からなるべく整えるよう気を付けてるんです。
写真で見る我が家と、目視で確認する我が家、微妙に違うんですよ。
わあああー乱れてる!って騒いだり、一人で慌ててますよ(笑)
handmadepiggyさま
うち、来客が多いから…多分、それが一番の理由かなあ…
日頃気を抜いてると、レッスン用に家を片付けるのが大変なんだよ(笑)
ほんと、今度試してみて!写真撮ると、違う景色なんだよ!
あれ?ここ、こんなに散らかってた??とか、あれって脳内どうなってるんだろう。目が慣れちゃうのかな。
意外と不要品を溜め込んでいたり、断捨離すると収納スペースが生まれたり、良い事尽くしです?
うち、来客が多いから…多分、それが一番の理由かなあ…
日頃気を抜いてると、レッスン用に家を片付けるのが大変なんだよ(笑)
ほんと、今度試してみて!写真撮ると、違う景色なんだよ!
あれ?ここ、こんなに散らかってた??とか、あれって脳内どうなってるんだろう。目が慣れちゃうのかな。
意外と不要品を溜め込んでいたり、断捨離すると収納スペースが生まれたり、良い事尽くしです?
mine先生、清々しいお写真、ありがとうございます✴
自分が掃除したわけでは無いのに笑この清々しい気持ちは何なんでしょう!
俯瞰するというのはとてもいいですね…
私も納戸を片付け、記事にしようと思ってましたが、そのまま(^_^;今年はちょこちょこ片付けをもう少し頑張ろうと思ってます!
自分が掃除したわけでは無いのに笑この清々しい気持ちは何なんでしょう!
俯瞰するというのはとてもいいですね…
私も納戸を片付け、記事にしようと思ってましたが、そのまま(^_^;今年はちょこちょこ片付けをもう少し頑張ろうと思ってます!
daysandaromaさま
清々しい気持ちになりましたか(о´∀`о)
それは、モノクロのBefore写真が酷いからでは…笑笑
目が慣れてしまうのか、乱雑な場所を目が素通りしちゃうんですよ…
daysandaromaさんは、日頃から整えているからそのままでもスッキリしているのでは♪
今日レッスンがお休みなので、冷蔵庫の野菜室をひっくり返してお掃除しました…
清々しい気持ちになりましたか(о´∀`о)
それは、モノクロのBefore写真が酷いからでは…笑笑
目が慣れてしまうのか、乱雑な場所を目が素通りしちゃうんですよ…
daysandaromaさんは、日頃から整えているからそのままでもスッキリしているのでは♪
今日レッスンがお休みなので、冷蔵庫の野菜室をひっくり返してお掃除しました…
by halu-0623
| 2023-01-11 09:30
| diary
|
Comments(12)