男性料理教室(イカを捌きましょう)
2022年 06月 12日

今日はミナガルテンシェアキッチンにて、男性料理教室でした☺︎
今回は『イカの捌き方』を学びます✨
一人 二杯。
腑を出して軟骨を取り除いて…嘴も取るし吸盤の処理もね
と、横にピッタリ付き添ってお教えします
皆さんイカを捌くのは初めてでしたが、すっかり習得できたから、峰せんせの教え方が上手いんだと思う😂
今回は満席を超える人数となり、私自身嬉しくてテンションが上がるんです
『満席』という言葉がトリガーとなり、莫迦みたいに食材を沢山買い込みます…
捌いたイカを三種類の料理として調理しますが、カット法は同じ
イカをトッピングした、ピザパン
イカのガーリックバター醤油
良い色でしょう✨
ピザパンも美味しそうに焼き上がりました
男性ならではの、豪快料理です
盛り付けも5名の男性受講者さんと手分けして仕上げます
同伴者(女性、お子様)は、出来上がりを待つだけです
お片付けも男性にお任せ、まさに上げ膳据え膳です✨
今回は14名の方に参加いただきました
男性がどんな料理を学びたいか掴めた気がして、レッスンの内容に厚みが出てきたかな
皆さんと調理した様子を動画に収めています
公式LINEにて、レシピと共に配信しますから良かったらご覧くださいね☺︎
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
今日参加されたMさんの奥様から、早速ご主人がイカを捌いてマリネを作ってくれました と報告LINEが届きました☺︎
レシピを活かしてもらえる事が本当に嬉しい🥲
ありがとうございます✨✨
綺麗な手捌きですね!流石…

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
mine 先生
ご指導いただき、ありがとうございました。
柔らかくて美味しいイカでした。調理時間であれだけ柔らかく仕上がるとは驚きでした。
旬に柔らかく作って、たくさん食べたいと思います。
ご指導いただき、ありがとうございました。
柔らかくて美味しいイカでした。調理時間であれだけ柔らかく仕上がるとは驚きでした。
旬に柔らかく作って、たくさん食べたいと思います。
0
安芸ときたまごさま
こちらこそ、楽しいレッスンとなりました。ありがとうございました✨
下処理済みのイカより、やっぱり自ら捌いて調理した方が断絶美味しんです。
イカが柔らかい!と皆さんがおっしゃったように、食感、旨味が段違いなんですよ✨
イカパスタも美味しいでしょうね✨レッスンをきっかけに様々な料理に挑戦してください。
こちらこそ、楽しいレッスンとなりました。ありがとうございました✨
下処理済みのイカより、やっぱり自ら捌いて調理した方が断絶美味しんです。
イカが柔らかい!と皆さんがおっしゃったように、食感、旨味が段違いなんですよ✨
イカパスタも美味しいでしょうね✨レッスンをきっかけに様々な料理に挑戦してください。
イカ大好き女にとっては堪らないです。今日も買って米麹につけました。
寿司屋ではイカで始まりイカで終わる、イカが殆どの安あがりの私です。(笑)
プリン美味しく頂きました。
100均でもグラスかいました。
次は鶏肉をやろうかな〜
感謝です。
寿司屋ではイカで始まりイカで終わる、イカが殆どの安あがりの私です。(笑)
プリン美味しく頂きました。
100均でもグラスかいました。
次は鶏肉をやろうかな〜
感謝です。
mosakuさま
イカは自宅で捌くと美味しいですよね!
米麹漬けは、茹でた後ですか?おつまみに最高かも🤤
抹茶プリン、リンクさせていただきました✨
ありがとうございます♡
100均もなかなか優れた商品がありますよね😁
お時間ある時に、パリパリ鶏肉を是非✨
食感の違いを楽しんで下さい♪
イカは自宅で捌くと美味しいですよね!
米麹漬けは、茹でた後ですか?おつまみに最高かも🤤
抹茶プリン、リンクさせていただきました✨
ありがとうございます♡
100均もなかなか優れた商品がありますよね😁
お時間ある時に、パリパリ鶏肉を是非✨
食感の違いを楽しんで下さい♪
by halu-0623
| 2022-06-12 20:30
| cooking school
|
Comments(6)