人気ブログランキング | 話題のタグを見る

内省

内省_d0327373_19184304.jpg

内省とは自分に鏡を向けることだと知り、レッスン最終日は自身の状況を冷静に判断する為に省みる時間を設けます

客観的に自分のレッスンを見つめ直す作業は難しいのですが、大切にしたい時間です☺︎

今日は月に一度の美容院の日で髪も整いましたし、来月に向けて早々に準備を進めたいです


✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
今週のレシピ動画は、簡単な料理を紹介しました☺︎
(動画のスクショです)
内省_d0327373_21112632.jpeg
材料は
・太もやし2袋
・丸美屋麻婆豆腐の素1袋



内省_d0327373_21113581.jpeg
もやしは水から茹でるとシャキシャキとした食感になります



内省_d0327373_21114439.jpeg
沸騰後、1分経過したらザルに上げます



内省_d0327373_21115255.jpeg
水に晒さず、そのまま冷まします

もやしは急激な温度変化を与えない方が、シャキシャキとした食感を楽しめますよ

内省_d0327373_21120020.jpeg
軽く絞って


内省_d0327373_21120858.jpeg
丸美屋麻婆豆腐の素で和えます☺︎
超簡単レシピです


内省_d0327373_21121600.jpeg
冷蔵保存で2〜3日持ちます

キムチと和えたり、お素麺、冷やし中華の具材、小鉢に盛り付けて箸休めとして利用してくださいね

レシピ動画は、簡単なレベルから若干凝ったものなど…緩急付けた形で配信したいと考えています

早速、レシピ動画を活用してくださいました、ありがとうございます☺︎
私のレシピ動画がキッチンに立つきっかけとなり、嬉しく感じました
mosakuさんは先週の『揚げない黒酢酢豚』を作ってくださいました☺︎
あり合わせの野菜でアレンジ出来ますね✨

syuさんも作ってくださいました、ありがとうございます☺︎✨

来週も頑張れそう☺︎


レシピ動画は、公式LINEのみ配信しています
公式LINE登録はこちら↓



野菜ソムリエ 峰しのぶ

d0327373_1784348.jpg




更新を通知する




Commented by 3740s at 2022-04-29 22:02
こんばんは

もやし好きの私、近く挑戦してみたい。
ありがとうございます。(喜)
Commented by Plumerian at 2022-04-29 22:30
忙しさに流されず内省の時間を作られるmine先生は流石だと思います✨

以前、丸美屋麻婆豆腐の素を紹介された後買ってみたんですよ〜。先生が使われるのもロングセラー商品なのも納得です。

今回はもやしは水から茹でる、と、とろみ粉をチヂミに、が、なるほど〜!って😀チヂミ作りも見たい〜ワガママ〜笑

「盛り付けに余白」を練習中です。
盛る量が少し減るのもいいなって、笑
最近、年齢なりの食べる量に減らさなきゃ💦って少し改善中なんですよ〜😅

今後もメリハリ動画楽しみにしてます😊
Commented by halu-0623 at 2022-04-30 07:30
パテオナベさま

おはようございます☺︎!
太もやしを水から茹でる ←是非お試しを✨✨
お酒のおつまみにも最適です✨
Commented by halu-0623 at 2022-04-30 07:38
Plumerianさま

いやいや、ちゃんと振り返りしないと方向性を間違えそうになるんです。
私のお仕事って、良い意味で味方しかいない状態なんです。
私や、私の料理が好きではない方はレッスン料を払うような事はしないだろうから😅
沢山の生徒さんに囲まれて幸せだけど、自分自身に厳しく指摘できるのは、私だけなんですよ… 意外と真面目w

私の中で丸美屋麻婆豆腐の素は、ケチャップやマヨネーズと同じ扱いなんです笑
とろみ粉を使ったチヂミね✨笑 善処いたします❤︎

盛り付けは、意識するだけでも随分変わる というか、Plumerianさんいつも綺麗に盛り付けてる気がするけど(O_O)
色々なレベルのレシピ動画を制作してみるねー✨
Commented at 2022-04-30 10:28
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by marrone-marrone at 2022-04-30 20:39
haruさん、こんばんは。

「内省」、、改めて大事なことを気づかせていただきました!
丁寧なお仕事はここに秘密があったのですね^^
Commented by halu-0623 at 2022-04-30 23:25
marrone-marroneさま

こんばんは✨
marrone-marroneさんは、きちんと自分自身の思考を整理整頓出来ているんだと思いますよ☺︎
私は、あれもこれもと欲張る事が多いんです。
『思い立ったが吉日女』と自分の事を呼んでいます笑
これだ!と思い付いたら、見切り発車状態で突っ走るので、定期的に内省する時間が要るんです😅
Commented by doremi730 at 2022-05-01 15:55
お疲れ気味なので、今日の夕飯はコレだ!!!
Commented by SEROW250GORO at 2022-05-01 16:35
スゴイですね(#^.^#)
実はもやしは大好物なので、安くて…
こんな方法があるとは、目からウロコです。
今度、試してみますね!
Commented by tourtour0922 at 2022-05-02 08:05
こんにちは。
客観的に自分を見つめ直す作業。
習慣化されているんですね、凄いです。
私も大切にしようと思いました。
Commented by halu-0623 at 2022-05-02 09:29
doremiさま

包丁要らずのレシピで、ちょっと簡単すぎるかなと心配しつつ掲載しましたが💦
doremiさん、お疲れ様でした☺︎色々重なる日は重なりますね。
いつも頑張ってらっしゃるから、手抜きメニューでのんびりされてください✨
Commented by halu-0623 at 2022-05-02 09:38
SEROW250GOROさま

スゴく簡単でしょう💦凝ったメニューも好きですが、計量も要らないメニューも好評なんです☺︎
常備しておくと何かと使えますので是非✨
もやしは家計に優しいのですが、傷みが早いので手早く調理したいですよね☺︎
Commented by halu-0623 at 2022-05-02 09:45
tourtour0922さま

こんにちは✨
無理矢理習慣化させないと、振り返りしないんですよ…
レッスン最終日には時間を設けると決めてるんです☺︎
tourtourさんはその都度、思考を整理整頓されているのでは✨
私は個人プレーなので、一人で組み立てたり散してみたり(笑)
客観性を維持するって難しいです…
by halu-0623 | 2022-04-29 21:41 | cooking | Comments(13)

野菜ソムリエのおうちごはん


by mine