フォカッチャ生地をアレンジ
2022年 03月 30日
一昨日の事、なつみ先生にフォカッチャを教わりましたが、生地の持ち帰りがあったんです
フォカッチャ生地をストウブピュアグリルに薄く延ばし、230度に予熱したオーブンで、20分前後焼いてみました☺︎
薄いフォカッチャ、少し厚みあるクリスピーピザの様でもあります
生ハム、岩塩、黒胡椒、チャービルをトッピングしました
鶏モモ肉とじゃがいものトマト煮
ブリーチーズや長芋を使ったおつまみも準備しました
断面はやはりフォカッチャですね☺︎
なつみ先生に
『みね先生、テーブルコーディネートをいつ習われたんですか?』と聞かれ、独学なんです…お恥ずかしい と答えると非常に驚かれました
いつも素敵ですと褒められて調子に乗り、ヒントは椎名林檎さんのYouTubeなんですと答えそうになりました
嘘ではなく、本当ですよ
色使いや光の取り入れ方など、参考にしています
なつみ先生、丁寧なご指導ありがとうございました✨
重ねてお礼申し上げます
mine先生
フォカッチャがまるでピッツアのようになり、美味しそうですね!!他のお料理も素敵です!!ワインが進みそうですネ!!
フォカッチャがまるでピッツアのようになり、美味しそうですね!!他のお料理も素敵です!!ワインが進みそうですネ!!
1
naomi全体
はい、今回はピザ風に焼いてみましたが、若干生地が硬い気がして次回は発酵時間やお砂糖の分量など調整してみたいです☺︎
今日は赤ワイン飲もう!と決めると、料理もついつい凝ってしまいます😁
先生、いつも優しいお声かけありがとうございます❤︎
はい、今回はピザ風に焼いてみましたが、若干生地が硬い気がして次回は発酵時間やお砂糖の分量など調整してみたいです☺︎
今日は赤ワイン飲もう!と決めると、料理もついつい凝ってしまいます😁
先生、いつも優しいお声かけありがとうございます❤︎
by halu-0623
| 2022-03-30 00:02
| cooking
|
Comments(2)