今日のお弁当(はんぺんチーズ挟み揚げ)
2022年 02月 15日

今日のお弁当
・はんぺんチーズ挟み揚げ
・玉子焼き
・蓮根と人参の出汁醤油和え
・蛇腹きゅうりの酢の物
・ごぼうの甘辛炒め(レシピを後ほど)
毎年、パセリ以外のハーブはどう頑張っても枯らしてしまい『マンションベランダだから、育たんのんよ』と、環境の所為にしていましたが、深めの鉢、ハーブ用の土、日当たりなど気にかけてあげると、今までが嘘のように元気に育っています
ローズマリー、セルフィーユ、ワイルドストロベリーと3種類植えました
新芽ラッシュで嬉しい悲鳴を上げています☺︎
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
リクエストがあった、ごぼうレシピです☺︎
材料
・ごぼう 約1本(120g程度)
・サラダ油 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・お醤油 大さじ2
・片栗粉 小さじ2
1.ごぼうを洗い、2センチ前後の長さになるよう乱切りにします
2.ごぼうをボウルに入れて片栗粉を全体にまぶします
3.フライパンを中火にかけてサラダ油を入れ、2のごぼうを約5分炒めます
4.砂糖を加えて全体に馴染んだらお醤油を加えて火を消します
5.フライパンを振りながら全体に味を絡め、お好みで白胡麻や七味唐辛子を振ったら出来上がり
片栗粉をまぶして多めの油で焼きますので、タレが絡みやすく口当たりも柔らかいのでオススメです☺︎
常備菜としてお使いください♪
mineさん こんばんは
一枚目、よく撮れていますね❣美味しそうです
ハーブ3種類もあると色々と活躍しますね😊
一枚目、よく撮れていますね❣美味しそうです
ハーブ3種類もあると色々と活躍しますね😊
0
kantarouさま
おはようございます☺︎
1枚目、実はあまり気に入ってないんです…💦
黄色が強いというか…もっと温かみある雰囲気にしたかったんです。
写真って難しいですね、ですが褒めてもらえて段々と美味しそうに見えてきました(単純(笑)
ハーブは、彩りや香り付けとして少し欲しいのに、少量でも買うと意外と高いんです☺︎今年は、調子に乗って沢山栽培してみます😁
おはようございます☺︎
1枚目、実はあまり気に入ってないんです…💦
黄色が強いというか…もっと温かみある雰囲気にしたかったんです。
写真って難しいですね、ですが褒めてもらえて段々と美味しそうに見えてきました(単純(笑)
ハーブは、彩りや香り付けとして少し欲しいのに、少量でも買うと意外と高いんです☺︎今年は、調子に乗って沢山栽培してみます😁

いや~、ごぼうの甘辛炒め、見ただけで美味しさが伝わって来ます。
素人の私にもわかりやすく、教えて頂きありがとうございます。
味は自信ありませんが、これなら、私でも作れそうです。
醤油は濃口醤油でいいですか?
作ったら、出来映えをレポートします。
いつになるかわかりませんが(;.;)
素人の私にもわかりやすく、教えて頂きありがとうございます。
味は自信ありませんが、これなら、私でも作れそうです。
醤油は濃口醤油でいいですか?
作ったら、出来映えをレポートします。
いつになるかわかりませんが(;.;)
Gentle Grandpaさま
はい、濃口醤油で大丈夫です☺︎!
それか…簡単に、市販の麺つゆで味付けするともっと簡単に仕上がります✨
Gentle Grandpaさんが昨夏に紹介された、麺つゆありましたよね。
麺つゆって、砂糖、出汁、お醤油などバランス良く調合されていますから、失敗が少ないんですよ☺︎
はい、濃口醤油で大丈夫です☺︎!
それか…簡単に、市販の麺つゆで味付けするともっと簡単に仕上がります✨
Gentle Grandpaさんが昨夏に紹介された、麺つゆありましたよね。
麺つゆって、砂糖、出汁、お醤油などバランス良く調合されていますから、失敗が少ないんですよ☺︎
by halu-0623
| 2022-02-15 14:30
| obento
|
Comments(6)