週末の作り置きおかず
2022年 02月 13日

長女が『週末、作り置きおかずを作ってみたい』と話すので、二人でキッチンに立ちました☺︎
人参、ピーマン、大根、蓮根、きゅうりなど、長女と手分けして様々な形にカットします
大根、大根の皮、大根の葉、人参、ごぼうをバターで炒めて塩麹で和えました
蓮根、人参、ピーマンを素揚げして…
蛇腹きゅうり、きゅうりの輪切り、紫大根は塩を振ります
いちょう切りにした蓮根と人参、大根は茹でて…
この辺りで長女がやけに静かになるので
『飽きたんでしょ😁』と尋ねると図星だったようで、ここからは私一人で仕上げました
・細切り大根と豚バラ肉の炒め物
・蓮根、大根、人参(茹で)
・輪切りきゅうり、紫大根(塩もみ)
・素揚げピーマンとちりめんじゃこの酢の物
・大根、人参、ごぼうのバター塩麹和え
・素揚げ蓮根、人参の出汁醤油和え
・ごぼうの甘辛炒め
・蛇腹きゅうり(塩もみ)
これらを、副菜や炊き込みご飯の具材、お弁当、お味噌汁等…利用したいと思います☺︎
毎週、作り置きおかずを準備した事もありましたが、同じ味に飽きたり意外と手間がかかるので最近は全く作らなくなりました
最近は、根野菜をカットして軽く茹でておくなど、下拵えとしての『作り置き』を夕食作りの合間に済ませるくらいかな…
長女は『作り置きおかず』を試してみたかったようですが、器に盛り付ける料理とは違い、思うような達成感は得られなかったようです☺︎
by halu-0623
| 2022-02-13 16:45
| cooking
|
Comments(0)