人気ブログランキング | 話題のタグを見る

セルクルで焼く、まぁるい目玉焼き


ブログで仲良しのcocoちゃんが、セルクルで焼く目玉焼きに悪戦苦闘しているようなので、私もセルクルを使って実験する事にしました☺︎

cocoちゃん理想のセルクル目玉焼きは

1.全体はコンパスで書いたような円
2.1の真ん中に黄身(膜なし)がある
3.白身のハジッコが程よく焦げている

理想に近付けるべく、峰せんせ、朝から頑張りました笑

色々なサイトに書かれているコツを参考に
・フライパンとセルクルは予熱する
・セルクルにしっかり油を塗る
・白身と黄身を分けておく
・黄身→白身の順番でセルクルに流し込む
・黄身に膜が張らないよう、蓋は使用しない
・弱火で火を通す

以上の条件で作りました☺︎

セルクルで焼く、まぁるい目玉焼き_d0327373_10034919.jpeg


我が家には、目玉焼き用セルクルがないので製菓用セルクルを使用しました
直径7センチ、高さ6センチのセルクルです



セルクルで焼く、まぁるい目玉焼き_d0327373_09371115.jpeg
1.フライパンにサラダ油を小さじ1入れて、内側にサラダ油を塗ったセルクルをのせ、中火〜弱火で約1分予熱する
(フライパンはテフロン加工推奨)



セルクルで焼く、まぁるい目玉焼き_d0327373_09382104.jpeg
2.予熱の時間を使って、白身と黄身を分けておく
(黄身は、殻の半分に入れてペットボトルの蓋を利用して自立させています)



セルクルで焼く、まぁるい目玉焼き_d0327373_09460706.jpeg

セルクルで焼く、まぁるい目玉焼き_d0327373_09465124.jpeg

3.セルクルを端に寄せて、黄身をゆっくりフライパンに落としセルクルを黄身が真ん中に来るよう被せます



セルクルで焼く、まぁるい目玉焼き_d0327373_09480196.jpeg

4.黄身の周りに白身を流し込み、弱火に落として蓋をせず約5〜6分焼きます
(セルクルの直径により、焼き時間は変わります。白身が固まる様子を目視して最適な焼き時間を見極めてくださいね)



セルクルで焼く、まぁるい目玉焼き_d0327373_09503743.jpeg

5.白身に火が通ったら、竹串で優しくセルクルと白身の境目を突きます



セルクルで焼く、まぁるい目玉焼き_d0327373_09514490.jpeg

6.容器に移し、セルクルから外れない場合はスプーンを使ってゆっくり取り出します



セルクルで焼く、まぁるい目玉焼き_d0327373_09523163.jpeg

まぁるい目玉焼きが完成しました✨


セルクルで焼く、まぁるい目玉焼き_d0327373_09531201.jpeg

この方法で、5回連続成功したよ!cocoちゃん❤︎
うち、今日は目玉焼き祭りだわ…笑


セルクルで焼く、まぁるい目玉焼き_d0327373_09534910.jpeg

高さも十分あります



セルクルで焼く、まぁるい目玉焼き_d0327373_09541023.jpeg

裏はカリカリに焼き上がりました☺︎
周りをカリカリに焼き上げるには、もう少し焼き時間を伸ばした方がいいと思いますが、セルクルから外れにくくなるかもしれません…

皆さんもお試しください☺︎


+++++++++++++++++

野菜ソムリエ 峰しのぶ

↓ランキングに参加しています

d0327373_1784348.jpg


更新を通知する


++++++++++++++++++


これまでの経歴はこちら



【お客様の安心・安全・感染症予防対策として】
・ウイルス対策として、エアコン、窓を開放等によるキッチン内の換気を行います。
・担当講師の毎朝の検温・マスク着用を徹底いたします。
・レッスン前後のキッチン内のアルコール消毒を徹底致します


Commented by koito_hari616 at 2021-05-28 10:49
おはようございます

可愛いわぁ~5個並んでいるのが受けました^^

ハンバーガー用のパンに入れても良いかなぁ。。と
Commented by f15eagle_coco at 2021-05-28 10:54
拍手ーッ!""ハ(≧▽≦*)彡,+;。゚パチパチパチ*・゚☆♪
すごいすごいすごい~~!!!!!!
めっちゃ美しい目玉焼き!!!
これだよ~~~!㌆㌆。゚(゚´Д`゚)゚。㌆㌆
こーいうのが焼きたかったのよーっ!!

黄身と白身を分ける!。。⌒Σ( д )
しかも 黄 身 が 先!!。。⌒Σ( д )
目からウロコ2回出たわ。
しかも「連続成功」ってことは、これ1個ずつ焼いたってことだよね?
5回も焼いたんか…●█▀█▄
台所に立ったhaluたんには「めんどくせえ」の文字は無いのね。

それにしても素晴らしい…さすがプロ…
美しい…
(「新しいタブで画像を開く」で大きな写真を何度も見ちゃうw)
製菓用のセルクル、深さがあってイイなぁ。
(私は目玉焼きしか使い道が無さそうなんだがw)
(๑ ✧_✧)و✧ キッ☆にょし!やっぱ買いなおそう!
100均じゃないやつ。

haluたん、大ヒントありがとう!!!
「無惨焼き」から「美・目玉焼き」へ、私も精進しますッ!
Commented by halu-0623 at 2021-05-28 12:52
結うさま

こんにちは☺︎
整列した目玉焼き、可愛いでしょう笑笑
一度成功しただけでは、掲載出来ないなと思って5回試してみました😃

そうですね!月見バーガーの玉子は、こうやって作られてるのかも💡
Commented by halu-0623 at 2021-05-28 12:58
cocoちゃんへ

cocoちゃんの為に、インターネットで調べまくったわよ😁
日頃の愛を込めて💋(ちょっと気持ち悪いか…)
ためしてガッテン!のレシピに、黄身→白身って書いてあったんよ。なるほどー!と私も目から鱗…
それが、セルクルの中に向かって黄身を落とすと割れちゃってさあ…割れた目玉焼きは、夫のお弁当に入れました〜笑

黄も黄身→セルクルかぶせる→白身
が、最も安定して綺麗な目玉焼きになったよ✨

まずは、手持ちのセルクルで試して見て☺︎
理想の目玉焼きが出来たらいいなー
オイラくんに作ってあげてね!
Commented by daysandaroma at 2021-05-28 13:01
mine先生、素晴らしい!思わずコメントにイイねしてしまいました…1度の成功では掲載ダメですか…さすがmine先生です(≧∇≦*)
白身の厚みがあって、特別感高まる、可愛らしい目玉焼きですね♡
セルくル…欲しくなります…^_^;
Commented by halu-0623 at 2021-05-28 13:19
daysandaromaさま

レシピとして紹介するには、成功率が低いと…説得力がないから😅
5回連続成功すると、自信持って掲載出来ます✨
セルクル、100円ショップでも十分綺麗に焼けると思いますので試してみてください☺︎
見栄え良い目玉焼きが出来るから、daysandaromaさんの綺麗な食卓にぴったりだと思う✨✨
Commented by Gentle Grandpa at 2021-05-28 17:37 x
花の名前のコメントありがとうございました。
白山吹とバイカウツギは写真で見る限り、良く似ているので
「黒い実」で判断したいと思います。
父が残した植物の名前がわかると気持ち爽やかです。
セルクルはムールの一種で、語源は「円」。
お陰様でしっかり勉強させて頂きました。
味は同じなのでしょうね。

ところで時々しばしば、コメント投稿時、画像が合っているのに、画像認証エラーにひっかかります。
私のURLはブラックリストに載っている???
Commented by halu-0623 at 2021-05-28 19:35
Gentle Grandpaさま

山吹に似てる!と急いでコメントしてしまいましたが、バイカウツギかもしれませんね✨
紫色の薔薇を上手に引き立てながらも、存在感あるお花ですね。
セルクルの語源って円なんだ◯!知りませんでした😅
普通にフライパンで目玉焼きを焼くより、セルクルを使った目玉焼きの方が白身がプルプルして美味しいですよ✨

>ところで時々しばしば、コメント投稿時、画像が合っているのに、画像認証エラーにひっかかります。

そうなんです💦たまにエキサイトブログのコメント欄で不具合があるようですね💦
何度か試すと通過するらしいのですが…

ブラックリストには載っていませんが(笑)エキサイトブログがGentle Grandpaさんを困らせて気を引いているのかもしれません😁
Commented by kirafune at 2021-05-28 21:09
mineさん、こんばんは。

なんて美しい目玉焼きなんでしょう❣️
ご家族のスマイルがまた増えますね😄
mineさんのblogをみて、
私も切った野菜をジップロックに冷凍保存して、
時短料理に重宝させていただいています。
これからも色々な知恵のご紹介を
よろしくお願いします‼️
Commented by halu-0623 at 2021-05-29 09:05
雲母舟さま

おはようございます☺︎!
ちょっと目玉焼きについて研究してみました☺︎
理科の実験のようで楽しいんです。娘たちが、漫画のような目玉焼きだねーと笑っていましたが😅

野菜の冷凍保存、お役に立っているようで嬉しいです✨
珍しい食材は登場しませんが、日々の料理がよりスムーズに出際良く進められるアイディアを提案したいと思いますので、これからも宜しくお願いします✨
Commented by handmadepiggy at 2021-05-29 22:56
うーん😔、piggyにはこの、根気はないな~。😩
ゴチゴチってフライパンの横っちょで卵の殻割って、べちゃっってフライパンに卵落として焼く日々…。

目玉焼きがかくも美しくなるのか…。🤔
でも、たぶん、piggyには無理だな…。😩
Commented by halu-0623 at 2021-05-30 07:44
handmadepiggyさま

そそ。私もフライパンに直接落として焼く目玉焼きばかりだけどね😅
月見バーガーとか♡自宅で作りたい時には便利かも…
お弁当に目玉焼きを入れたい場合も、まとまりあるから見た目も綺麗だし☺︎

100均の型で出来ますよ✨機会あればぜひー
by halu-0623 | 2021-05-28 10:05 | cooking | Comments(12)

野菜ソムリエのおうちごはん


by mine
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31