人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日のお重弁当(チューリップ唐揚げ)

今日のお重弁当(チューリップ唐揚げ)_d0327373_08264807.jpg

今日のお弁当
・チューリップ唐揚げ
・トマトファルシ
・梅おにぎり
・ブロッコリー
・野菜スープ


今日のお重弁当(チューリップ唐揚げ)_d0327373_08215140.jpg

今日は夫がお弁当不要で、長女はテレワーク、次女はオンライン授業なので3人分をお重に詰めました

一人ずつお弁当箱に詰めるより、手間を省くことができました☺︎

トマトファルシは水分が多いのでお弁当のおかずとしては不向きですが、今日のように作り置きランチとしては豪華に見えるお助け料理です✨



今日のお重弁当(チューリップ唐揚げ)_d0327373_08262838.jpg
戴き物の野菜スープ
上品な味なんだろうな...とパッケージから想像しています

昼食時に、取り皿やドリンクを準備して娘たちと囲みたいと思います✨


+++++++++++++++++

野菜ソムリエ 峰しのぶ

↓ランキングに参加しています

d0327373_1784348.jpg


更新を通知する


++++++++++++++++++


これまでの経歴はこちら



【お客様の安心・安全・感染症予防対策として】
・ウイルス対策として、エアコン、窓を開放等によるキッチン内の換気を行います。
・担当講師の毎朝の検温・マスク着用を徹底いたします。
・レッスン前後のキッチン内のアルコール消毒を徹底致します




Commented at 2021-05-27 18:14
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by handmadepiggy at 2021-05-27 18:20
piggyでおます~❗😃

あー、お重に詰めて、ランチ~❗😃
ありがとうございます~❗😃
アイデア、いただきました❗😃

て、明日、さっそくやってみます❗
でも、たぶん、おにぎりに卵焼きにウインナーに、冷凍をチンして…。

だいぶ、ちゃうな…。😩
Commented at 2021-05-27 18:39
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kantarou0607 at 2021-05-27 19:08
mineさん こんばんは

美味しそうなお弁当ですね❣特に梅おにぎり

ところでチューリップ唐揚げとは何ですか?
花のチューリップ( ^ω^)・・・
料理に疎いものですみません(;^_^A


Commented by halu-0623 at 2021-05-28 07:42
非公開コメントoさま

おはようございます☺︎!
私も、チューリップが目に入った瞬間『懐かしい!』と子ども時代を思い出して急いで手に取りました😁
ガスでご飯を炊きながらおかずを作りますが、最長30分以内で作れる料理ばかりなんですよ☺︎
美味しくて手早く、豪華そうに見える料理を目指してます✨
褒めていただき、嬉し恥ずかしです///

コメント、拝見しました!スマホのタイムラプスね!と、スマホタイムラプスの存在をすっかり忘れていました😅
最近の一眼は、動画も撮れると読んだので綺麗な場面だけ写真におこしたのかな なんて、素人ならではの考えでした😅
暮れてゆく様子を、固定してあのように撮影して記録に残すって素敵です。
同じように出来るかと言われると難しそうですが、試してみたくなりました☺︎
Commented by halu-0623 at 2021-05-28 07:47
handmadepiggyさま

piggyさんーおはよー💗
娘たちが自宅なので…それぞれ詰めるより大きなお弁当箱(お重)に詰めた方が早い気がして😅手抜きですよね笑

おにぎり、玉子焼き、ウインナー✨
王道の人気おかずがあれば、我が家は大満足ですよ☺︎
Commented by halu-0623 at 2021-05-28 07:54
非公開コメント hさま

ゆっくり待っててくださいね☺︎
完成は8月末かな?またお知らせします!
Commented by halu-0623 at 2021-05-28 08:01
kantarou0607さま

おはようございます☺︎!
私が漬けた小梅を、おにぎりの上に乗せてみました。
…kantarouさん、梅干し好きですか?笑

チューリップの唐揚げと聞くと、花のチューリップを想像しますよね😅
鶏の手羽中や手羽元の身を骨からはがしてひっくり返して、チューリップ型に鶏肉をまとめたものなんです☺︎
見た目がチューリップに見えるから、そう呼ばれるんですよ。
唐揚げに骨が付いているので、手で持ちやすいのでお子さんが好んで食べるイメージがあります☺︎

幼少期、母が運動会やお花見に詰めてくれた事を思い出し、今回作ってみました☺︎
by halu-0623 | 2021-05-27 08:35 | obento | Comments(8)

野菜ソムリエのおうちごはん


by mine