人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アップルパイと年末のご挨拶


アップルパイと年末のご挨拶_d0327373_09275555.jpg
今朝は朝食とお弁当を作り終えた後、アップルパイを焼きました

冷凍パイシートを利用し、カスタードを敷いて赤ワインで煮込んだ林檎をたっぷりのせました




アップルパイと年末のご挨拶_d0327373_09282981.jpg
卵黄を塗って230度のオーブンで約40分
今日のおやつが完成しました

今日は家族総出で大掃除なので、休憩用のおやつとして...





アップルパイと年末のご挨拶_d0327373_09281737.jpg
沢山林檎をいただいたので、林檎消費に役立ちそうです

先日、両親用にお節を作る際『ついでに我が家分も作ればお正月準備が楽になる』と3家族分をある程度作ったのですが...
間違えて我が家分も実家へ送ってしまったのです💦
お煮しめや海老の艶煮など、一から作り直しです
アップルパイを焼いてる暇はないんだけど...
慌ただしい年の瀬となりそうです笑

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

本年度は大変お世話になりました

今年は予想外の事に翻弄され、料理教室の在り方など悩んだ時期もありましたが、人のご縁に恵まれ皆さんのおかげで充実した一年となりました

レッスンは自宅のみ開催となりましたが、少人数制の利点でしょうか
生徒さんとゆっくり向き合いながらレッスンする事ができ、ぐっと距離を縮めるきっかけになったように感じます

感染予防対策など、様々な面で協力していただきありがとうございました
優しい生徒さんに囲まれて幸せな時間でした

特に、ブログを通じて沢山の方と交流が持てた事、感謝の気持ちでいっぱいです
私の拙い文章や説明に温かいコメントをくださり、更新の励みとなりました

今年のブログ更新は今日で最後となりますが、来年も様々な料理を発信できたらと思います☺︎
今後ともご贔屓に🍎

皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます




野菜ソムリエ 峰しのぶ

↓ランキングに参加しています
クリックを

d0327373_1784348.jpg


++++++++++++++++++


これまでの経歴はこちら





*手作り料理部門に参加します*


Commented by Plumerian at 2020-12-30 10:21
ご自宅分を間違えて…わかります!
私も餃子で同じことやっちゃいました😅
美味しいアップルパイがあれば頑張れますね🍎

今年はブログを通してmine先生にお会い出来て嬉しかったです。お忙しい中ご訪問、コメントを下さり本当にありがとうございました。来年もmine先生ワールドを楽しみにしております💓

どうぞ佳い年末年始をお過ごし下さいませ✨
Commented by Diary-17 at 2020-12-30 10:42
実はsweet+というタイトルのブログがある事は知っていたのですが、sweetなのでお菓子専門のブログと思い、伺っていませんでした。
ある日、ちょっとお邪魔してみたら⋯まあナント素敵なお料理ブログで、以来いっぺんにファンになりました。
高級食材を使って美味しい美味しい自慢は家庭画報に任せれば良いと思います。mineさんのお料理は誰でもが工夫するとこんなに素敵で美味しく出来ると思える所が私にとって魅力のひとつです。
そして自然光がたっぷり注ぐ中で撮られたお料理の写真は清潔感が漂っていて大好きです。
今年はお陰様でお料理の楽しみ方を教えて頂きました。まだまだ追いつきませんが、今まで教えて頂いた事柄を少しずつ消化して我が家の食生活のバラエティーに加えさせて頂ければと思います。
来年も引き続きmineさんのブログを楽しみにしております。
良いお年越をお過ごし下さい。
Commented by koito_hari616 at 2020-12-30 12:22
mineさま、こんにちは

今年一番の痛いミス??
でも、アップルパイが焼けるぐらいだから余裕(笑)

今年は色々と遠隔で教えて頂きありがとうございました
良いお年をお迎えくださいませ
そして、またよろしくお願いいたします♪
Commented by koito_hari616 at 2020-12-30 13:39
追伸

桜の花型抜きが可愛い~♪
昨日の鍋料理にも1本を大小の花型抜きで抜きました
単なる自己満足に終わりますが^^それでもOK(笑)
Commented at 2020-12-30 14:04
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kabudriver at 2020-12-30 17:04
今年はコロナであまり遊べなかったけど、料理教室だけが唯一のお楽しみでしたわ~✨\(^^)/
ブログも毎回楽しく読ませてもらってるよ~♪
自分の記事はサボり気味じゃが💦(笑)
来年はたくさん一緒にお出かけして、おしゃべりできるといいな♪
Commented by 安芸ときたまご at 2020-12-30 18:46 x
mine さん、こんばんは。

3軒分の料理を仕込んでたら、混乱してしまうんじゃないかと思っていましたが、まあ大変!
だけど、一から作り直せばいいんだという気持ちの持ち方が素敵です。
そうですね、やり直せば解決するのだから、ボクらも新年からはそんな心がけで迎えたいと思いました。

日々の更新を楽しみにしています。これからもよろしくお願いします。

良いお年をお迎えください。
Commented by hitatinotono at 2020-12-30 18:54
いろいろとコメントありがとうございました。
よいお年をお迎えくださいませね~--。
Commented by 3740s at 2020-12-30 19:48
何んと
美味しそうなアップルパイ

焼き上がりの美味しそうなツヤと光沢
ガブリと噛り付きたい衝動に?

新しい年にも引き続き愉しませて下さい。
Commented by daysandaroma at 2020-12-30 20:21
mineさん、アップルパイ美味しそうですね♡アップルパイの香りに囲まれたお部屋の大掃除ですと、倍速で終わりそうですね!
本年は私の拙いブログにイイねやコメントを頂きありがとうございましたm(_ _)m
mineさんのブログからたくさん学ばせて頂きました!お料理もDIYの記事も楽しみです。カッティングボードは自分では作れないので涙IKEAで買ってしまいました。でもハンドル部分がmineさんの方が素敵だなと思っています!
お名前は書かずに記事に出させて頂きました。事後報告すみませんm(_ _)m
来年もどうぞよろしくお願いします

Commented by halu-0623 at 2020-12-30 21:17
Plumerianさま

そうなんですね!笑 冷凍発送あるあるかな笑
だって、冷凍発送って直前まで冷やしておかなきゃいけないでしょ?インターホンが鳴ってから慌てて詰めたんですよ💦
母から電話があり
『まぁーこんなに沢山ありがとう!』て。
うちのお節も入ってるよ とも言えず…

こちらこそ、直前お会いする事は難しくともコメントを通して楽しく会話出来た事が嬉しかったです✨
来年も変わらず宜しくお願い致します✨

佳いお年をお迎えください🍎
Commented by donarudo-mi at 2020-12-30 21:19
大掃除のあとの お疲れ様のご褒美のアップルパイ*
美味しそうです。
私も ご褒美のオヤツがあったら よかったのかもしれませんね(笑)
今日、今年、一年を 自分で振り返ってみたのですが、オヤツやパン作りも ほんの数回しかしていなかったです(^_^;)苦笑
明日のブログで 私の一年を 振り返ってみようと思っています(´∀`*)

ご自宅分を 間違えて・・・???
ショックですよね・・・
私だったら ぎゃーっ!!・・・って パニックになってしまってるかもです 笑

今年は ブログで mineさんに 出会うことができ嬉しく思っています。
来年も また いろんなお料理を 拝見させて下さいね。
よろしくお願いします。
よいお年を お迎えください。
Commented by halu-0623 at 2020-12-30 21:39
Diaryさま

ファンだなんて‼︎勿体ないお言葉💦本当に嬉しいです😍
sweet、確かにお菓子中心のブログのようですよね…笑
料理教室の試食後、お菓子とコーヒーをサービスでお出しするんです。生徒さん、とっても喜んでくれるんです☺︎
『デザート付きの料理教室』という意味で『sweet+』なんです笑 深い意味は全くなくて💦

母の料理を手伝う機会が多かったのですが、
『どこでも手に入る旬の食材を美味しく調理出来るのが、真の料理上手なのよ』と聞かされていたので、その考えが根付いているのかもしれません。
食材の値段が高い事を口にする事は野暮ったいと嫌がる人でして😅
今日到着したお節をとても喜んでくれました☺︎
なので…これからも近所のスーパーで入手出来る食材しか出てきませんが…
私の料理やレシピを参考にしてくださる方がいると思うとこれからも頑張れます✨ありがとうございます✨

Diaryさんから初めてコメントをいただいた時、覚えています☺︎
スペルト小麦を使ったパンを掲載した時でした。
まさかあのDiaryさんからコメントをいただけるとは…嬉しかったです✴︎

今年の反省点を改善しながら、来年も楽しく料理を紹介したいと思います。
温かいコメントを沢山ありがとうございました。
良いお年をお迎えください🍎
Commented by halu-0623 at 2020-12-30 21:43
結うさま

そうなんですよー💦
発送後冷凍庫を確認したら、あれ💦なんだかジプロックが少なくない?と焦って…
後の祭りですよね笑 仕方ないので、明日また作りますー泣

こちらこそ、今年は結うさんと情報交換出来て楽しい一年でした✨
来年も変わらず宜しくお願い致します✨
よいお年をお迎えください🍎
Commented by halu-0623 at 2020-12-30 21:46
結うさま

花の形で抜いてパイを作るって可愛いですよね♡
パイアートと呼ぶみたいです☺︎

地味になる鍋も、花が咲くと華やかになりますよね!
自己満足って料理には大切ですよ✨私も自己満足の料理&お菓子だらけです…笑
Commented by halu-0623 at 2020-12-30 21:50
非公開コメントpさま

こちらこそ、素敵な写真の数々、勉強になります。
写真って陰の作り方で深みが出ると思っていますので、どうやって撮っているんだろ…と、何度非公開コメントさんの写真を拡大して拝見した事か笑
来年も楽しみにしています!

もー是非ぜひ遊びにいらしてください!
難しい料理は扱いませんが、料理を楽しんでいただければ♡
そんな日が来る事をゆっくり楽しみに…✴︎
来年も仲良くしてくださいね☺︎
佳いお年をお迎えください🍎
Commented by halu-0623 at 2020-12-30 21:55
かたちゃんへ

今年は何もかも予定が狂った年だったよね💦
新年会の時はマスク無しで遅くまで楽しんだのに…
最後に会った時なんて、立ち話で10分も会話せずに早々に解散してさあ…💦
だけど、林檎さんをスクリーンで観て、打ち上げしたのはめちゃくちゃ楽しかったわ😍
打ち上げの時の内容が、未だ笑えるもん🤣
料理教室も参加してくれてありがとう✨

来年はマスク無しで、仲良しさんで美味しいもの食べに行こうね!
Commented by halu-0623 at 2020-12-30 22:05
安芸ときたまごさま

こんばんは☺︎
そうなんです💦やけに冷凍庫がスッキリしてるな と思ったら、ごっそり実家へ送ってしまいました…
母が喜んでいたので良しとしましょうか笑
私が楽観的な性格なので、この混沌とした時代もあっけらかんと過ごしたいです。

安芸ときたまごさんは、うどん好きが高じてそろそろうどんを打つのでは…と期待しています✨
来年も宜しくお願い致します。
よいお年をお迎えください🍎
Commented by halu-0623 at 2020-12-30 22:06
hitatinotonoさま

こちらこそ、短い中に笑いがいっぱい詰まったコメントが楽しみでした☺︎!
良いお年をお迎えください🍎
Commented by halu-0623 at 2020-12-30 22:08
パテオナベさま

冷凍パイシートって優秀です✨
簡単にパイ菓子が作れます☺︎

余熱が残るアップルパイに、アイスクリームを添えると絶品です🤤

来年もどうぞ宜しくお願い致します🍎
Commented by mahamayuri62 at 2020-12-30 23:11
アップルパイ、美味しそうです。

今年はお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
Commented by halu-0623 at 2020-12-30 23:52
daysandaromaさま

こんばんは☺︎!
市販のパイシートを利用しましたが、美味しく仕上がりますね✨
林檎には、ペクチンという食物繊維が含まれていて、100度以上で加熱すると、生に比べてペクチンの効果が6〜9倍になるんです☺︎整腸作用がありますので、是非加熱調理した林檎で体調管理してくださいね🍎

こちらこそ、イイネ♡を沢山ありがとうございました♪
アロマを上手く使えたらいいのですが、基本を知らないので大変勉強になります☺︎
カッティングボードの記事、見逃しているのかな💦
後ほど拝見させてください✨
DIYは、下手の横好きでお恥ずかしいレベルなんです💦
ですが、意外と?皆さんに受け入れてもらえてウキウキしながら掲載してます笑
多分来年も嬉しそうに掲載すると思いますが、温かく見守ってください☺︎

こちらこそ、来年も宜しくお願い致します🍎
Commented by halu-0623 at 2020-12-30 23:58
donaさま

donaさん、日頃から丁寧に片付けやお掃除されてるから…
大掃除とか不要なんじゃ…羨ましいです☺︎💦
うちは人参をぶら下げないと、なかなか大掃除が進まないので笑
朝からアップルパイを焼いて、家族にアピールしておきました😅

なんかおかしいと思ったんですよ…
やけに冷凍庫がガランとしてるな…と。
母が『沢山のお節をありがとう!』と喜んでいました笑

donaさんの記事を拝見してから、毎日ひとつ断捨離する事を実行しています☺︎
来年も快適な生活に役立つ情報を楽しみにしています✨

良いお年をお迎えください🍎
Commented by halu-0623 at 2020-12-31 00:01
孔雀王さま

焼き立ても美味しいのですが、しっとり落ち着いたアップルパイも絶品です☺︎!

また懐かしの曲紹介を楽しみにしています。
良いお年をお迎えください🍎
Commented by handmadepiggy at 2020-12-31 07:19
mineさま~、不肖の遠い空の下の弟子、piggyもmineさまの弟子の末席に入れていただき、楽しい一年でした~❗
心残りは、リンゴのゼリーをおせちに入れられず、仕方なくお正月に娘と作ることになってしまったこと…。
(リンゴを買い忘れたpiggyのバカ~❗😱と叫んでいます❗)


いよいよ、今年も最後の日❗
piggyは、林檎さまの「正しい街」を通って、今年最後のお仕事に参ります❗

mineさま、来年もよろしくお願いいたします❗😃
Commented by naomibakery at 2020-12-31 08:48
mine先生。
今年もいよいよ終わりですね。
コロナで大変は年でしたが、mine先生の素敵で美味しそうなブログに出会えましたことは、とっても嬉しい出来事でした。
そして、嬉しいコメントにどれほど励まされたことでしょう!!!
来年も美味しいものをたくさん作ってくださいね。
ブログを楽しみにしています。
どうぞよいお年をお迎えくださいませ。
Commented by kantarou0607 at 2020-12-31 09:07
haluさん おはようございます

おっちょこちょいのmineさん可愛いい😉
美味しそうなアップルパイが出来ましたね
それからDIYはくれぐれも怪我の無いように🤳
よいお正月をお迎えください
Commented by halu-0623 at 2020-12-31 10:27
handmadepiggyさま

今年はお籠り生活が長く、先行き不安な一年でしたが…
piggyさんとこうやって沢山お話できた事で、楽しみが増え…♡
特に、ガレットに対する情熱には心打たれました✨
うちの生徒さんの中で、一番じゃないかと…笑

林檎寒天!piggyさんのコメントを読んで慌てて作りました。
危なーい💦林檎ファンとしてあるまじき笑笑

頑張り屋さんのpiggyさん、寒い日が続きますから、体調にはお互い気をつけましょうね☺︎
私の代わりに『正しい街』を拝んでおいてください🙏

来年もどうぞ宜しくお願い致します✨
良いお年をお迎えください🍎
Commented by halu-0623 at 2020-12-31 10:36
naomi先生

今年は先生のブログで沢山刺激をいただきました。
感謝申し上げます、ありがとうございました✨

レッスンでパンを添えたいと思いつつ、どんな種類のパンが合うのか、小麦の種類は?と、悩む事も多々ありますが、先生のレッスンの様子やワンプレートランチを拝見し、(勝手に💦)参考にさせていただきました✨

また、今年は飲食を伴うレッスンの難しさ、対応など悩ましい問題を抱えていましたが、先生は臆する事なく貫く姿勢も(勝手に💦)勇気をいただきました✨
naomi先生、芯がありながら柔軟性もあり、強いですよね☺︎

来年も、先生のパンやお菓子を拝見して刺激をいただけたら…嬉しいです😍

良いお年をお迎えください🍎
Commented by halu-0623 at 2020-12-31 10:44
kantarouさま

おはようございます☺︎!
もうね、この歳なのでおっちょこちょいは可愛いくないんですよ…
冷蔵庫の前で『あぁぁ我が家分まで発送したわ』とうなだれました。
母が『沢山ありがとう』と喜んでいたので、良しとします…笑

DIY、そうですね💦いつもテンション高めで作業するので、来年も怪我ないよう落ち着いて…

来年もどうぞ宜しくお願い致します✨
良いお年をお迎えください🍎
Commented at 2020-12-31 10:51
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by halu-0623 at 2020-12-31 11:07
非公開コメントmさま

今年一年楽しませていただきました、ありがとうございました☺︎
良いお年をお迎えください🍎
Commented by sweethome-a at 2020-12-31 15:52
mineさま
今年は本当にありがとうございました。
忙しい中でもささっとアップルパイを作られて、さすがです!!
私も来年は小さなことからこつこつと(by西川)(笑)
チャレンジしていこうと思います!
お料理とか色々!
ブログよりたくさんの刺激をいただきました♪
なんでもできるmineさんを見習って、がんばりまーす!!
来年も引き続きよろしくお願いします(#^^#)
良いお年をお迎えくださいね♪
Commented by halu-0623 at 2020-12-31 22:16
sweethome-aさま

こちらこそ、楽しませていただきました✨ありがとうございました✨
現実逃避で、アップルパイを焼いてみたり…
テスト前、急にお部屋の掃除を始める感じに似てるのかも笑

私も…小さなことからこつこつと(by西川)(笑)
少しずつでも、野菜ソムリエとして情報発信できたらと思います☺︎!
来年も宜しくお願い致します🍎
Commented by orange-train101 at 2020-12-31 22:37
こんばんは。
 今年もお世話になりました。
 来年もよろしくお願いいたします。
 良いお年をお迎え下さい。
Commented by halu-0623 at 2020-12-31 23:13
伊藤さま

こちらこそ、沢山の鉄道写真を楽しませていただきました☺︎
たまに登場する、スイーツや猫食器に癒されました✨
来年も宜しくお願い致します✨

良いお年をお迎えください🍎
Commented by jingu17 at 2020-12-31 23:23
お料理だけでなく“日曜大工”もソツなくこなされたり、毎日楽しみに拝見してます。
ご自宅の分も送っちゃったとかも私的には温かみ溢れててナイスでした(スミマセン)。
2021年も楽しみにしております、はい。
では..良いお年をお迎えくださいませ。
Commented by halu-0623 at 2020-12-31 23:55
神宮の杜さま

女性で日曜大工が趣味なんて、なんだか恥ずかしくて今まで掲載していませんでしたが😅意外と皆さんに受け入れてもらえている気がして…
来年も暇を見つけては、好きなものをじゃんじゃん作りたいと思います!笑

先程まで冷蔵庫を漁り『金柑はあったわー💦良かったー💦』と、ギリギリまで大騒動です😅

神宮の杜さんのように、何かに夢中になれるものがある人生って素敵ですよね☺︎
私も料理、(素人)DIYを頑張ります✨

良いお年をお迎えください🍎
Commented by tokugawacats226 at 2021-01-01 00:45
mineさん、こんばんわん(*´∀`)ノ

日付が変わってしまいました😃

紅白歌合戦で林檎さん歌ってるところを見て、
mineさん見てるかにゃ❓️と思いました笑

お着物でステキでしたね\(^-^)/もちろん歌声も❗️

昨年は特製レシピを色々ありがとうございました🤗今年もどうぞ宜しくお願いします(^_^)v


Commented by halu-0623 at 2021-01-01 07:14
えりんこさま

明けましておめでとうございます🎍わん🐶
林檎さんを見て、私を思い出してくれるなんて光栄です😍

おわら風の盆、素敵でした😍
大好きな曲も歌ってくれたし、大満足でした✨

今年も様々な料理を紹介したいと思いますので、宜しくお願い致します🍎
Commented by renchiyan4 at 2021-01-01 07:44
あけましておめでとうございます
今年も沢山のお料理楽しまさせて下さいね
Commented by noboru-xp at 2021-01-01 08:50
あけましておめでとうございます。
今年もブログを楽しみにしております。
朝から雪見酒を楽しんでおります(^_-)-☆
Commented by minami9904 at 2021-01-01 14:10
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
まさしでした。
Commented by halu-0623 at 2021-01-01 19:38
renchiyanさま

明けましておめでとうございます㊗️
はい、皆さんの参考になる料理をお伝えできたらと思います☺︎!
今年も宜しくお願い致します🍎
Commented by halu-0623 at 2021-01-01 19:42
のぼるさま

明けましておめでとうございます🐄
こちらこそ、今年ものぼるさんの写真を楽しみにしています☺︎
雪見酒、風情があっていいですね✨いつも以上に美味しく感じて、飲み過ぎてしまいそうですね😁
Commented by halu-0623 at 2021-01-01 19:43
まさしさま

明けましておめでとうございます🐄
今年も更新を楽しみにしています✨
by halu-0623 | 2020-12-30 09:10 | sweets | Comments(46)

野菜ソムリエのおうちごはん


by mine