関東風・関西風の黒豆
2020年 12月 29日
今年の黒豆も、土井善晴先生のレシピのおかげでシワなくふっくら艶やかに仕上がりました☺︎
幼少期から、シワのない黒豆が良しと聞かされていましたが、関東風は硬めにシワが寄るように煮るとか
関東では
『しわが寄るまで長生きできますように』
関西では
『しわが寄らないように長生きできますように』
と、長寿を願うことに変わりはありませんが、仕上がりは真逆なんですね
道教では黒色には邪気をはらう魔除けの色とされ、これから始まる一年の厄除けとして…
『まめ』に働き、暮らせますようにという願いも込められています
土井善晴先生の黒豆は、しわが寄らず漆黒で艶やかに仕上がる関西風のレシピです☺︎
時間はかかりますが、納得の黒豆です☺︎
参考文献:美的生活
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
掲載し忘れていましたが、ある日のフードのお仕事
漫画に出てくるような、大きなハンバーグです☺︎
中にはチーズが隠れています
デミグラスソースと一緒に煮込んでいます
ソーセージを使ったキッシュの上に、オリーブオイルと岩塩で和えた野菜をトッピングしています
もう少し改良し、来春に料理教室で紹介出来たらいいな なんて考えながら作りました
とっても美味しそうなハンバーグですね。実家の母もデミグラスソースで煮込んだハンバーグでしたから私も同じで煮込むほうが好きです。チーズが入っているなら尚更美味しい事間違い無しですね。
ナイフを入れた瞬間からチーズがとろけ出て嬉しいサプライズ💕
キッシュがフルーツタルトの様にお洒落で綺麗ですね。どの様に変化するのでしょうか?楽しみにしています。
ナイフを入れた瞬間からチーズがとろけ出て嬉しいサプライズ💕
キッシュがフルーツタルトの様にお洒落で綺麗ですね。どの様に変化するのでしょうか?楽しみにしています。
3
Diaryさま
小さなハンバーグが2個…より、大きめ1個で作ってみよう!と煮込んだら、まーどんどん丸くなって笑ってしまいました🤣
迫力がありますよね笑
私も、デミグラスソースで煮込んだハンバーグが大好きなんです。Diaryさんとお揃いー💗
赤ワインやトマト缶も入れますが、茹でたじゃがいもも添えたら良かったかな と、色々反省点も…
キッシュに温野菜をのせ、ケーキのように飾るのもいいかな?と☺︎
エディブルフラワーもプラスすれば、春に似合うキッシュになるかも…と考えています。
完成したら、ファン限定記事でレシピを掲載しますので是非お試しください♪
小さなハンバーグが2個…より、大きめ1個で作ってみよう!と煮込んだら、まーどんどん丸くなって笑ってしまいました🤣
迫力がありますよね笑
私も、デミグラスソースで煮込んだハンバーグが大好きなんです。Diaryさんとお揃いー💗
赤ワインやトマト缶も入れますが、茹でたじゃがいもも添えたら良かったかな と、色々反省点も…
キッシュに温野菜をのせ、ケーキのように飾るのもいいかな?と☺︎
エディブルフラワーもプラスすれば、春に似合うキッシュになるかも…と考えています。
完成したら、ファン限定記事でレシピを掲載しますので是非お試しください♪
こんばんわ(・∀・)!
おせち料理(・∀・)!私も今日、ほぼ終わりました(・∀・)!
黒豆は今年やらなかったよ(^_^;)。。。
今年は31日に初めてお赤飯炊く予定!
楽しみ!(^o^)〜!
色々教えて頂きありがとう(・∀・)!!!
栗きんとんはマネできなかった(^_^;)。。また、今度!トライするね!!!
では^_^良いお年を。。
おせち料理(・∀・)!私も今日、ほぼ終わりました(・∀・)!
黒豆は今年やらなかったよ(^_^;)。。。
今年は31日に初めてお赤飯炊く予定!
楽しみ!(^o^)〜!
色々教えて頂きありがとう(・∀・)!!!
栗きんとんはマネできなかった(^_^;)。。また、今度!トライするね!!!
では^_^良いお年を。。
豆よりバーグですw(--。
by しわしわ古希tono
by しわしわ古希tono
kiiropiipiiさま
こんばんは☺︎✨
それが💦我が家分のお煮しめとか海老やら…間違えて実家に送ってしまって💦
せっかく楽しようと思ってたのに、明日からまたお節料理作るんだよ笑笑
こちらこそ、kiiropiipiiさんの、お仕事をこなしながら自家製野菜を使った手際良い料理の数々に、心を動かされることが何度も…✨
話は変わるけど、私もKing Gnuはよく聴くよ!
常田さんの拡声器は、林檎さんの影響があるのではと知って、ますます興味が湧いてね😁🍎
来年も宜しくお願いします✨
よいお年を✨
こんばんは☺︎✨
それが💦我が家分のお煮しめとか海老やら…間違えて実家に送ってしまって💦
せっかく楽しようと思ってたのに、明日からまたお節料理作るんだよ笑笑
こちらこそ、kiiropiipiiさんの、お仕事をこなしながら自家製野菜を使った手際良い料理の数々に、心を動かされることが何度も…✨
話は変わるけど、私もKing Gnuはよく聴くよ!
常田さんの拡声器は、林檎さんの影響があるのではと知って、ますます興味が湧いてね😁🍎
来年も宜しくお願いします✨
よいお年を✨
万葉さま
初めまして、いつもイイネ♡ありがとうございます☺︎!
私も、しわのない黒豆が全国的なレシピだと思い込んでいましたから、知った時は驚きました。
しわが寄った黒豆に仕上がると、母が落胆していた記憶があるんです。
しわの寄った黒豆が習慣の方は、ピン!と張った黒豆は違和感があるのかもしれませんね😅
初めまして、いつもイイネ♡ありがとうございます☺︎!
私も、しわのない黒豆が全国的なレシピだと思い込んでいましたから、知った時は驚きました。
しわが寄った黒豆に仕上がると、母が落胆していた記憶があるんです。
しわの寄った黒豆が習慣の方は、ピン!と張った黒豆は違和感があるのかもしれませんね😅
パテオナベさま
黒豆がないと、寂しいお節料理になりますね。
今年も土井先生のおかげで、美味しい黒豆が完成しました✨
大きなハンバーグも、乙なものですよ😁
カットすると、中から肉汁とチーズが溢れてきます…✨
黒豆がないと、寂しいお節料理になりますね。
今年も土井先生のおかげで、美味しい黒豆が完成しました✨
大きなハンバーグも、乙なものですよ😁
カットすると、中から肉汁とチーズが溢れてきます…✨
mineさん、こんばんわん(*^-^)
なるほど~❗️黒豆にはそのような意味があったんですね😃しかも地域でぜんぜん違うね笑
シワがないふっくら黒豆、とっても美味しそうです。シンプルだけど、深い味わいがする魔を払うパワーフードですね🤗
なるほど~❗️黒豆にはそのような意味があったんですね😃しかも地域でぜんぜん違うね笑
シワがないふっくら黒豆、とっても美味しそうです。シンプルだけど、深い味わいがする魔を払うパワーフードですね🤗
えりんこさま
おはようございます☺︎わん🐶
地域によって、全く違うから面白いですよね☺︎!
お雑煮も様々だし😆
私は、なるべくしわのないおばあちゃんになりたいので…
ふっくら艶々の黒豆を毎年食べますよー笑
お節の謂れを噛みしめながらいただくと、更にご利益がありそうです☺️
おはようございます☺︎わん🐶
地域によって、全く違うから面白いですよね☺︎!
お雑煮も様々だし😆
私は、なるべくしわのないおばあちゃんになりたいので…
ふっくら艶々の黒豆を毎年食べますよー笑
お節の謂れを噛みしめながらいただくと、更にご利益がありそうです☺️
mineさま、こんばんは
黒豆の東と西の違いはよく分かります
西は実を取りそうですがかなりの見栄えと味の重視(笑)
昨日から今日に掛けてstaubで上手に出来ました
黒豆だけは自分で煮ます(笑)
今年のコメントおさめでした~♪
黒豆の東と西の違いはよく分かります
西は実を取りそうですがかなりの見栄えと味の重視(笑)
昨日から今日に掛けてstaubで上手に出来ました
黒豆だけは自分で煮ます(笑)
今年のコメントおさめでした~♪
by halu-0623
| 2020-12-29 16:00
| cooking
|
Comments(14)