人気ブログランキング | 話題のタグを見る

梅シロップ×焼酎×無糖炭酸水

梅シロップ×焼酎×無糖炭酸水_d0327373_08363189.jpg

昨晩も、気乗りしないままの夕食作りでした



梅シロップ×焼酎×無糖炭酸水_d0327373_08364968.jpg
鶏むね肉をフレッシュトマトやケイパー、ウスターソース等で簡単に煮込みました
鶏むね肉は脂肪分が少なく水分が多いので、加熱すると水分が抜けて硬くなりがちですね

鶏むね肉の繊維を断つ様にカットし、片栗粉を纏わせて火力さえ気を遣えばしっとり仕上がります


その他に、サラダスパゲッティや筍とインゲン豆のバター炒めなどを準備しました




梅シロップ×焼酎×無糖炭酸水_d0327373_08370447.jpg

『教室で作った梅シロップが美味しい』と、生徒さんから沢山メッセージをいただきます
無糖炭酸水で割ったり、白ワイン、赤ワインに入れる方、ゼリーを作ってみましたと画像付きで報告してくれる方など、読むだけで私も楽しくなります

『息子がめちゃくちゃハマって、学校帰り、お風呂上りに毎日飲むからあっという間になくなりそう。梅シロップ、もっと作っておけばよかったって思ってる』
と仰る方も

梅には『疲労回復効果』があります

梅には「クエン酸」と「ビタミンE」が多く含まれます
「クエン酸」は筋肉疲労の元となる成分、乳酸を分解する働きがあります
「ビタミンE」は血液の流れを促し、疲労物質を体内から運び去る働きがあります、うなぎにも多く含まれる疲労回復成分ですね


私も毎朝梅シロップの炭酸割りを飲みますが、昨晩はいも焼酎と無糖炭酸水で割ってみました
生徒さんの真似っこです...笑




梅シロップ×焼酎×無糖炭酸水_d0327373_08371932.jpg


梅シロップ、焼酎、炭酸水の順で注いで、炭酸を逃さないようマドラーでゆっくり一度だけ混ぜました

くせの少ない芋焼酎を購入しましたが、この組み合わせは玄人好みだと思います
お酒が大好きなTさんならではの、美味しい梅焼酎割りでした✨



野菜ソムリエ 峰しのぶ
d0327373_1784348.jpg
↑ランキングに参加しています
ぽちっとクリックを

++++++++++++++++++


これまでの経歴はこちら




+++++++++++++++++



ご予約・ご相談はこちら

お問合せフォーム

Gmailが受信できるよう
設定後、お問い合わせください






Commented by handmadepiggy at 2020-07-05 11:34
私も梅シロップ、毎晩、お風呂上がりに飲んでいます。
確かに疲れに効いてる気がします❗
梅干しは無理だけど、梅シロップなら私にもできました❗

梅味噌くんは元気に育ってますか❓
Commented by halu-0623 at 2020-07-05 18:25
handmadepiggyさま

お風呂上がりの梅シロップは喉越しよくて(ビールじゃないけど)気持ちいいですよね☺︎!
梅干し、是非来年挑戦してみてください✨

梅味噌!私、存在をすっかり忘れていまして、コメントで思い出しました笑
今晩、夕食に使いましたよ、美味しかったです✨
明日写真を掲載しますね☺︎❤︎
by halu-0623 | 2020-07-05 09:17 | cooking | Comments(2)