梅雨明けを待つだけ
2020年 06月 13日
三家族分の梅干しの仕込みが終わりました
父から電話があり、多めに漬けて欲しいと念を押されたので実家用は一回り大きな瓶となりました
母から『お父さんね、あなたの梅干しを食べて以来、他の梅干しが食べられなくなってね。青梅を見かける度、しのぶに忘れないよう頼んだかってうるさいのよ』と聞かされました
『娘が漬けた梅干し』という私情故の〝美味しい〟補正がかかっているとは思いますが、そこまで惚れ込まれちゃ仕方ない とたっぷり漬けておきました
梅雨明けの三日三晩の土用干しが終われば、無事手渡す事が出来ます

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
こんばんは。
梅干しも手間をかけて出来上がるものなのですね。
楽しみにしてもらえるなら、手間も惜しくありませんよね。
産毛で水を弾く様子も、漬ける人だから知っていることです。
お嬢さんもきっと記憶に残って、将来同じように手作りに精を出すのかもしれませんヨ。
※カテゴリ分類に「梅仕事」というのがあるのに、さっき気づいて、梅シリーズが簡単に取り出せるのでいいですね。来年は挑戦してみようかと思います。
梅干しも手間をかけて出来上がるものなのですね。
楽しみにしてもらえるなら、手間も惜しくありませんよね。
産毛で水を弾く様子も、漬ける人だから知っていることです。
お嬢さんもきっと記憶に残って、将来同じように手作りに精を出すのかもしれませんヨ。
※カテゴリ分類に「梅仕事」というのがあるのに、さっき気づいて、梅シリーズが簡単に取り出せるのでいいですね。来年は挑戦してみようかと思います。
0
非公開コメントさま
涙が出るのは、それだけお父様の事を大切に思っていた証拠ですよね☺︎
非公開コメントさんが優しい方なんだと思いますよ。
父は滅多に私にお願い事をしないのですが、余程気に入ったのでしょうね。たっぷり漬けときましたよ笑
父や母には未だにお世話になりっぱなしで、親孝行をどれだけ出来たか、よくわかりません。
不出来な娘なので、少しずつしか親孝行出来ない気がします…
お父様を思い出すのも、立派な親孝行ですよね✨
涙が出るのは、それだけお父様の事を大切に思っていた証拠ですよね☺︎
非公開コメントさんが優しい方なんだと思いますよ。
父は滅多に私にお願い事をしないのですが、余程気に入ったのでしょうね。たっぷり漬けときましたよ笑
父や母には未だにお世話になりっぱなしで、親孝行をどれだけ出来たか、よくわかりません。
不出来な娘なので、少しずつしか親孝行出来ない気がします…
お父様を思い出すのも、立派な親孝行ですよね✨
安芸ときたまごさま
こんばんは、コメントありがとうございます☺︎
そうですね、梅干しは何工程もあるので手間がかかりますがそれだけに出来上がりが楽しみなんです。
父が美味しい美味しいと喜んでくれたので、気前よくあげていたら我が家の梅干しが無くなってしまいました…
娘たち、覚えてるかな💦
空瓶を持ち込んで『ママ、梅干し作りよろしく』とか言いそうですが…それはそれで楽しむ事にしましょうか笑
カテゴリで分けておくと、見返す時に便利なんです☺︎
是非ぜひ奥様と梅干しを作ってみて下さい。
塩加減を変えて漬け、好みの梅干しを見つけるのも楽しいと思いますよ☺︎
こんばんは、コメントありがとうございます☺︎
そうですね、梅干しは何工程もあるので手間がかかりますがそれだけに出来上がりが楽しみなんです。
父が美味しい美味しいと喜んでくれたので、気前よくあげていたら我が家の梅干しが無くなってしまいました…
娘たち、覚えてるかな💦
空瓶を持ち込んで『ママ、梅干し作りよろしく』とか言いそうですが…それはそれで楽しむ事にしましょうか笑
カテゴリで分けておくと、見返す時に便利なんです☺︎
是非ぜひ奥様と梅干しを作ってみて下さい。
塩加減を変えて漬け、好みの梅干しを見つけるのも楽しいと思いますよ☺︎
by halu-0623
| 2020-06-13 20:52
| 梅仕事
|
Comments(4)