人気ブログランキング | 話題のタグを見る

感謝の気持ち

感謝の気持ち_d0327373_13135654.jpg

今月で当教室は15周年を迎えました

小さな教室ですから、15年も経てばもっとぽつねんとしているのではと考えていましたが、自粛明けにも関わらず沢山の方が予約くださり本当に嬉しいです
感謝申し上げます    

悩みながらも何とか続けて来れたのも、皆様のお陰です  

今まで私の教室、料理、レシピに携わってくださった全ての方へ
本当にありがとうございます
そしてこれからもどうぞ宜しくお願いいたします




野菜ソムリエ 峰しのぶ
d0327373_1784348.jpg
↑ランキングに参加しています
ぽちっとクリックを

++++++++++++++++++


これまでの経歴はこちら




+++++++++++++++++



ご予約・ご相談はこちら

お問合せフォーム

Gmailが受信できるよう
設定後、お問い合わせください



Commented at 2020-06-10 20:14 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by halu-0623 at 2020-06-10 20:16
非公開コメントさま

いつの間にか15年経っていました。
楽しい事が圧倒的に多かったからでしょうね。

ありがとうございます✨
Commented by shion at 2020-06-10 20:53 x
15周年おめでとうございます!
楽しい美味しい料理教室ですから
生徒さんの方こそレパートリーも増え
家族にも喜ばれて感謝されておられると思います。
(私も、その中の一人です)
Commented by mihomelo0112 at 2020-06-10 21:13
15周年おめでとうございます✨
mineさんが教えてくれる料理は、家庭的な食材や調味料を使っているのに劇的に美味しいから。
人気だし、予定も合わなくてなかなか伺えないけど…また是非✨
Commented by handmadepiggy at 2020-06-10 21:19
最近、お知り合いになれて本当に家族で楽しむブログで、毎回、本当にウキウキして拝見しています。
15年、とても長い年月の積み重ねですね。
心から敬意を表します。
これからもずっと素敵な料理を期待しています。
15周年、おめでとうございます。
お知り合いになれたこと、心から幸運に思えます。
これからもよろしくお願いいたします。
Commented by yasagure7130 at 2020-06-10 21:39
mine先生 15周年おめでとうございます。
凄いですね、15年続けるのは大変だったと思い
ます。
最初から平坦な道のりでは無かったでしょう。
ここまで続けて来れたのも先生の真摯なまでも実直な料理に対する姿勢が皆さんに伝わって来るからでしょうね。
そしてお料理教室の生徒さんだけでなく、一般の…
私の様な人間にも真剣にご教授頂き感謝しか御座いません。
ブログをやっていて先生を初め、色々な方と知り合えた事が私の財産です。
ご迷惑だと思いますが、これからもどうぞ宜しくお願い致します。
Commented by halu-0623 at 2020-06-10 23:08
shionさま

ありがとうございます☺︎!
shionさんは、私が外部料理教室を始めた頃やレクト料理教室など、節目節目で参加してくれて…嬉しく思っています。
shionさんの顔を見ると、自然と緊張がほぐれます。
SNSで料理のレシピが溢れる中、当教室へ足を運んでくださる生徒さんには感謝しかありません。
高級食材が全く登場しない料理教室ですが笑
変わらずよろしくお願いします🍎
Commented by halu-0623 at 2020-06-10 23:13
mihomeloさま

ありがとうございます🍎🦚
もっと珍しい食材や高級食材、調味料を使えばいいのかな…と考えた事もあるけど、性に合わないみたい…笑
遠い(遠くない?)呉から外部料理教室に参加してくれた時は嬉しかったよ☺︎
今度は、私がかたちゃんとぷりりん連れて呉に行くからね✨
これからも宜しくお願いします🍎
Commented by halu-0623 at 2020-06-10 23:25
handmadepiggyさま

ありがとうございます🍎
そうですね、15年…確かに長いですね。
でもあっという間でした。前に進んでいるのか後退しているのかもわからなくなる時もありましたが、理解してくれる人や生徒さんが今現在いる事が私の料理教室の財産だと思っています。
handmadepiggyさんはいつも私の料理を喜んでくれて、温かい言葉をありがとうございます☺︎
スタンスを変えず、身近な食材で料理やお菓子を紹介したいと思いますので、変わらずよろしくお願いいたします☺︎
Commented by halu-0623 at 2020-06-10 23:30
shinさま

ありがとうございます🍎🦚
母には、料理が好きな子だとは感じていたけど、まさか先生になるとは思っていなかったわ と先日笑いながら言われました。
15年なら、シャンパンでも派手に開けて騒ぎたいものですが笑
今まで以上に謙虚に料理に向き合いたいと思います。

自分の為に料理を作るって難しいです。一番手を抜ける料理ですから。
誰かの為に作る料理も大変ですが、ご自身の為に三食作り続けるshinさんは素晴らしいと思いますよ。
これからも探究心を忘れず、料理を楽しんでくださいね。

ブログは色々な方の気持ちや姿勢、取り組みが拝見できて楽しいですよね。
私の知識がお役に立てるなら嬉しいです。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします☺︎
Commented by Plumerian at 2020-06-11 07:46
お料理教室 15周年 おめでとうございます♪♪
ブログを訪問させて頂いてからまだ日も浅いのですが、お祝いの気持ちをお伝えしたくて。

お教室でmine先生に教わりたい、広島に行ってみたいという気持ちが密かに芽生えています。生徒さんたちが羨ましいなぁ。私もいつかは…と願っています☆

遠方からですが、これからも幅広いご活躍を楽しみにしております(*^^*)
Commented by halu-0623 at 2020-06-11 09:32
Plumerianさま

嬉しい言葉、ありがとうございます♬
あっという間の15年で、自分自身驚いています。

ご家族の為にレシピを増やしたいと足を運んでくれる方が多く、優しい生徒さんに囲まれて有難いなと思っています。
Plumerianさんに、教わりたいなんて言ってもらえると益々頑張れそうです(単純ですが笑)

亀の歩みですが、これからもコツコツ続けていきたいと思います。
これからも仲良くしてくださいね✨
Commented by koito_hari616 at 2020-06-11 17:11
mineさま、こんにちは

15周年おめでとうございます

大変なことです、15年も続けるなんて
日々のご努力とご家族の皆様のご理解があっての
素敵なmineさまなんですね
謙虚でいらして私のようなものにでも
教えてくださりこちらのblogに来れてうれしいです

今日のカレーパンを近々チャレンジしてみたいです♪
リーズナブルで近くにある食材で楽しく頂くというのは。。。

これからもお身体にお気をつけて頑張ってくださいませ
Commented by halu-0623 at 2020-06-11 22:44
結うさま

結うさん、こんばんは☺︎!

ありがとうございます☺︎
よくよく考えると、15年って長いですね…笑
楽しみながら悩みながら…無我夢中で、気付いたら15年経っていました。
家族の協力、生徒さん、周りの理解ある方のおかげだと感謝しています。私一人ではとても続けられませんでした。
結うさんはじめ、沢山の方にブログを通して温かいコメントをいただく事も励みになります。
謙虚でもないんです、まだまだ勉強が足りません。

カレーパンアレンジ美味しそうでしょう✨
このようなアイディアを思い付く、柔らかい頭が欲しいです笑
一からカレーパンを作るとなると大変ですが、これなら熱々とろーりカレーパンがあっという間に完成しますよね☺︎

はい、マイペースに…ですが、引き続き頑張ります。
ありがとうございます🍎
by halu-0623 | 2020-06-10 18:00 | cooking school | Comments(14)

野菜ソムリエのおうちごはん


by mine
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31