初ガレットと紫キャベツの豚メンチカツ
2020年 04月 05日
次女が『友達と食べたガレットが美味しかったな、ママ作って』とリクエストされましたが、私はそんなお洒落な料理食べた事ないんだけど…
+++++++++++++++++
お問合せフォーム
Gmailが受信できるよう 設定後、お問い合わせください
ガレットミックスをAmazonで注文し、次女の記憶とインターネットで探したレシピを頼りに作りました。
冷蔵庫にある食材をそろそろ使い切りたかったので、紫キャベツ、キャベツ、豚こまをミンチにしてメンチカツを作ったり。
色が💦おどろおどろしい…
クレープと違う食感で、モチモチの生地にチーズや生ハム、半熟玉子とこれは美味しい✨
なんだか…いつもと比べてオシャレな夕食じゃねー笑
これこれ!ガレット、やっぱり美味しい!と次女が喜んでいるのであながち間違ってないのかな。
次女が食べたガレットは、更に粉チーズが山のように振りかけてあったとか。次回は粉チーズも振ってみます。
ガレットにはシードルが合うと読みましたが、白ワインにしました。樽出し生ワインです。
メンチカツは、予想以上の色合い...青い💦美味しいけど、食欲減退効果のある青だからかあまり手が伸びません。
いつか、ガレットが有名なお店でいただいて味を確かめなければいけませんね。
ガレットの具材を色々考えて、料理教室で紹介すれば喜んでもらえそう。
新しい料理に触れる度、料理教室用にレシピを試行錯誤する癖があります。
来月はどの料理を皆さんに披露しようかと、レシピに追われていた頃が懐かしく、そして寂しく感じます。
ご予約・ご相談はこちら
↓

昨日見た(録画なので以前の物)「ちびまる子ちゃん」で、ももこが富豪の花輪君に昨日食べた物を電話できいたら、それが分からないので、おじいちゃんが図書館で調べて家で作ってあげたんですが、砂糖と塩を間違えたオチがありました。(笑)
意外や、mineさんでも食べたかことがないのがあるんですね。
でも完成すると完璧です。
昨日、ローカル番組で会社訪問しているシーンをみていたら、おたふくソースの会社で、広島に本社が、あるんですね。
関西でもよく見かけます。
意外や、mineさんでも食べたかことがないのがあるんですね。
でも完成すると完璧です。
昨日、ローカル番組で会社訪問しているシーンをみていたら、おたふくソースの会社で、広島に本社が、あるんですね。
関西でもよく見かけます。
0
Pentaさま
ちびまる子ちゃん、度々登場する料理の話が面白いですね(笑)花輪君宅で出る料理だから、さぞかし豪勢な料理だったのでしょうね。見たかったな✨
まるちゃんが、よし子ちゃんのお母さんが焼いてくれたバナナケーキが凄く美味しくて『バナナはわざと腐らせて作るのよ』とアドバイスを聞いて。
まるちゃんも真似して机の下にバナナを吊るしたけど、虫がたかって大騒ぎになった って回が面白くて(笑
私は極端に外食の機会が少ないので、食べたことがない料理が多いと思います。自粛が収まったら勉強の為に食べ歩きもしなければいけませんね。
おたふくソース本社は隣町にありますよ✨
小学校の社会科見学や子供会行事で利用される事も多いんです。
出来たてほやほやの温かいオタフクソースがお土産にもらえるんです✨
ちびまる子ちゃん、度々登場する料理の話が面白いですね(笑)花輪君宅で出る料理だから、さぞかし豪勢な料理だったのでしょうね。見たかったな✨
まるちゃんが、よし子ちゃんのお母さんが焼いてくれたバナナケーキが凄く美味しくて『バナナはわざと腐らせて作るのよ』とアドバイスを聞いて。
まるちゃんも真似して机の下にバナナを吊るしたけど、虫がたかって大騒ぎになった って回が面白くて(笑
私は極端に外食の機会が少ないので、食べたことがない料理が多いと思います。自粛が収まったら勉強の為に食べ歩きもしなければいけませんね。
おたふくソース本社は隣町にありますよ✨
小学校の社会科見学や子供会行事で利用される事も多いんです。
出来たてほやほやの温かいオタフクソースがお土産にもらえるんです✨
by halu-0623
| 2020-04-05 19:20
| cooking
|
Comments(2)