厚焼き玉子サンド【レシピ】
2020年 03月 28日

厚焼き玉子を使った、コンパクトなサンドイッチです。
簡単なレシピを掲載しますので作ってみてくださいね。
【材料】
小さめの食パン 2枚
(今回はタカキベーカリー長時間発酵ブレッド使用)
厚焼き玉子 玉子3個分
マヨネーズ 適量
1.パンを半分の厚みになるようスライスし、マヨネーズを少量塗る。
2.厚焼き玉子を縦半分にカットし、マヨネーズを塗った面を内側にしてパンに挟む。
3.ラップで包み、マスキングテープで留めて10分馴染ませる。
ラップの上から包丁で半分にカットすれば出来上がり。
タカキベーカリー長時間発酵ブレッドと厚焼き玉子のサイズ感がぴったりなんです☺︎
厚焼き玉子も、玉子の使用量は2個では厚みが足らない…
4個じゃ収まりが悪い…
3個がベストですよ(私の中でね)
一番シンプルなレシピを掲載しました。
レタスを挟んだりハムを加えてみたり。
ご自由にアレンジください。
是非お試しを✨
ご予約・ご相談はこちら
↓
しのぶさん..
おはようございます♬
厚焼き卵のサンドイッチ…大好きです(*^-^*)
自分で作ったことがなくて..
何時も行くカフェで食べたことがあります!
ふたり暮らしだと食べに行った方がイイャ..ってなって(反省)
美味しいレシピ有難うございますm(_ _)m
おはようございます♬
厚焼き卵のサンドイッチ…大好きです(*^-^*)
自分で作ったことがなくて..
何時も行くカフェで食べたことがあります!
ふたり暮らしだと食べに行った方がイイャ..ってなって(反省)
美味しいレシピ有難うございますm(_ _)m
0
おはようございます。
京都に厚焼き玉子サンドで有名な喫茶店がありましたよね。一度行きたいんですよ。私もサンドは作りますが、ハムとチーズとサニーレタスで簡単なものですけど、何日も持つのでよく作ります。ちなみにわが家では私が料理を作ってます。
京都に厚焼き玉子サンドで有名な喫茶店がありましたよね。一度行きたいんですよ。私もサンドは作りますが、ハムとチーズとサニーレタスで簡単なものですけど、何日も持つのでよく作ります。ちなみにわが家では私が料理を作ってます。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
はるかぜさま
おはようございます☺︎!
少し甘めの厚焼き玉子を挟んだサンドイッチ…美味しいですよね✨
自宅で作ると、外食とは一味違う優しい味に仕上がると思います。
気が向いたら作ってみてくださいね✨
最近は外食もままならないので大変ですよね…
おはようございます☺︎!
少し甘めの厚焼き玉子を挟んだサンドイッチ…美味しいですよね✨
自宅で作ると、外食とは一味違う優しい味に仕上がると思います。
気が向いたら作ってみてくださいね✨
最近は外食もままならないので大変ですよね…
Niku0901さま
そうそう!京都の喫茶店、なんて名前だったかな…
私も一度は行ってみたいんです☺︎
お店によって個性があるでしょうね。食べ比べしてみたいです☺︎
えーNikuさんが料理担当なんですね!
今度ブログに掲載してください、Nikuさんの料理、拝見したいです。
そうそう!京都の喫茶店、なんて名前だったかな…
私も一度は行ってみたいんです☺︎
お店によって個性があるでしょうね。食べ比べしてみたいです☺︎
えーNikuさんが料理担当なんですね!
今度ブログに掲載してください、Nikuさんの料理、拝見したいです。
by halu-0623
| 2020-03-28 07:28
| cooking
|
Comments(6)