1月料理教室レポート5&6
2020年 01月 23日

今日は午前2名様、午後より2様。
このお皿珍しいですね と生徒さんに質問されることが多いのですがイッタラのタイカです。
タイカとはフィンランド語で「魔法」を意味するそうですよ。
少し賑やかなデザインなので料理を選ぶ柄ではありますがお気に入りです。
結婚前、同じ職場だったお二方です。お互い旧姓で呼び合うのがしっくりくる関係ですが何十年経ってもこうやって色んなお話が出来るのは楽しいですね。
あの頃の職場は異常な忙しさでしたが、今はどうなんだろう。12月にレクトの料理教室に参加していただき、終了後3人でランチしましたが、OL時代と変わらない二人の雰囲気にあの頃に気持ちも戻ることが出来るので不思議。
〇〇(私の旧姓)ってあの頃から料理が好きだったっけ?と聞かれましたが、うまく思い出せません(笑)
そうそう、今月はちょっと変わったポテトサラダを作っていますが時間がある時にじゃがいもは是非『皮付き』で『水から加熱』してみてください。
茹で時間はじゃがいもの大きさによって変化しますが、20分前後でしょうか。じっくり加熱する事でじゃがいも甘みが引き出されほくほくねっとりした仕上がりです。
栄養が流れ出るのを防いでくれます。すっと竹串が入れば茹で上がりです。
昼からお越しのIさんは、毒舌なんだけど言葉選びが辛辣なんだけど愛があるのでめちゃくちゃ面白くていつもお腹を抱えて笑ってしまいます。
異次元な生活っぷりが溢れ出て、感性豊か。
生徒さんが個性派ぞろいで、毎日のように刺激をいただきます。また遊びにいらしてくださいね✨
イッタラにこんな柄のあるんじゃね(゜ロ゜)『魔法』っていいネーミングじゃわ♪mine先生の上品だけども派手さもあります✨な料理にピッタリ!
料理教室でいろんな生徒さんとおしゃべりしたりで楽しそう!で、料理考えるのも大好きだし…まさに天職じゃね(^-^)/羨ましい!
料理教室でいろんな生徒さんとおしゃべりしたりで楽しそう!で、料理考えるのも大好きだし…まさに天職じゃね(^-^)/羨ましい!
0
かたちゃんへ
かたちゃん、ぷりりんを筆頭に(笑)個性的な人ばかりでほんと楽しいわ✨
お仕事持ってる人が圧倒的に多いけど、お休みを料理教室に合わせて取って家族のために料理習いに来るんだから、皆さん優しいよね☺︎
そのお手伝いが出来るのは嬉しいよ。
イッタラのプレート、色んな柄があるんよ。
全面にはっきりとした柄入のお皿だけど、意外と飽きもこなくて使いやすいよ✨✨
かたちゃん、ぷりりんを筆頭に(笑)個性的な人ばかりでほんと楽しいわ✨
お仕事持ってる人が圧倒的に多いけど、お休みを料理教室に合わせて取って家族のために料理習いに来るんだから、皆さん優しいよね☺︎
そのお手伝いが出来るのは嬉しいよ。
イッタラのプレート、色んな柄があるんよ。
全面にはっきりとした柄入のお皿だけど、意外と飽きもこなくて使いやすいよ✨✨
by halu-0623
| 2020-01-23 20:12
| cooking school
|
Comments(2)