you me×蔦屋書店 きょうのごちそうレシピ(林檎②)
2019年 11月 27日

【朝のフルーツは金】
林檎のビタミンC繋がりで『ソラレン』という物質のお話をしました。
『朝のフルーツは金』という言葉を聞いたことはありますでしょうか。
人間は睡眠中にブドウ糖などを消費しますが、フルーツには体調を整えるビタミンやエネルギー源になる果糖、ブドウ糖が多く含まれているので、朝食にフルーツを食べると効率的に摂取することが出来ます。
ですが、野菜や果物の食材の中には、摂取することにより逆に紫外線の吸収を高め、色素沈着を引き起こす物質を含むものがあります。
光毒性物質である『ソラレン』を含む食材です。
ソラレンを含む食材を食べて外出すると、2~6時間は通常より紫外線を多く肌に吸収してしまい、紫外線に反応してシミが増える原因になります。
ソラレンを多く含む食材
[柑橘系]
・レモン ・オレンジ ・みかん ・グレープフルーツ ・キウイ ・アセロラ
[野菜]
・きゅうり ・セロリ ・パセリ ・大葉 ・三つ葉 ・パクチー
ソラレンが少ない果物
・林檎 ・いちご ・すいか ・バナナ ・桃
朝はソラレンを多く含む食材は避けた方がいいですね。
オレンジやみかんなど、夕方以降の摂取がおススメです。
++++++++++++++++
昨日は調理がありませんでしたので、代わりに林檎のフルーツカッティングを皆さんにお教えしました。
市松模様やストライプなど。お子様が簡単に食べられるよう、ドーナツのようなカッティングなどなど。
初めての方、何度も足を運んでくださった方。
楽しい時間をありがとうございました。
11月の広島蔦屋書店での料理教室は昨日で終了ですが、12月も講師として担当致します。
クリスマス、忘年会、お正月、新年会等。
簡単且つ見映え良い、和のフィンガーフードをテーマとして皆様にレシピや調理のコツ、野菜の栄養素など。
野菜ソムリエの視点からお話したいと思います。
12月も遊びにいらしてくださいね。
by halu-0623
| 2019-11-27 05:00
| cooking school
|
Comments(0)