人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日の白身魚フライ弁当と高知流ちくわきゅうり

今日の白身魚フライ弁当と高知流ちくわきゅうり_d0327373_07344859.jpg
今日のお弁当メインおかずは
白身魚のフライです

すだちも添えましたが
まだ店頭にならんでいるんですね



今日の白身魚フライ弁当と高知流ちくわきゅうり_d0327373_07343844.jpg
先日、インターネットで見かけて
衝撃を受けた「ちくわきゅうり」

ちくわきゅうりと言えば
きゅうりを4等分にカットし
詰めるものだと思い込んでいましたが
高知県ではきゅうりを一本
そのまま詰めるそうで

通常のちくわではなく、穴の大きめの
ちくわに細めのきゅうりを
大胆に詰めるだけなのですが
ちくわが千切れてしまうのでは と
ハラハラしながら朝食の準備を進めました


今日の白身魚フライ弁当と高知流ちくわきゅうり_d0327373_07350462.jpg
インパクトある見た目ですが
ちくわが破裂することもなく
綺麗に納まりました

お弁当の隙間埋めにいいですね



野菜ソムリエ 峰しのぶ

d0327373_1784348.jpg
↑ポチッとクリックを



***************
職場グループ、子育てサークル等
仲良しグループで料理教室希望の方
お気軽にお問合せください

お近くのレンタルキッチンに
出張いたします


↓お問い合わせはこちら↓


Commented by tukinomado at 2019-05-31 09:04 x
いつも素敵なお弁当や料理、楽しく拝見しています。
私もちくわキュウリを良く隙間埋めに使いますが、
4等分にして詰めていたので、これは衝撃です!
しかも丸っとしていて可愛いですね。
今度やってみたいと思います。
お弁当作り中でも整然と綺麗にされていて、
コチラも衝撃的で、、感動しました。

Commented by halu-0623 at 2019-05-31 09:27
tukinomadoさま

こちらこそ、いつも手入れの行き届いた薔薇を拝見させていただいています🌹
薔薇は手間もかかりますし、肥料や害虫予防など大変とお聞きしますが、どれも優雅で素敵ですね。
私もグリーンは好きなのですが、どうも薔薇は上手く育てられなくて…

このちくわきゅうり、凄いですよね(笑)
この発想は無かったです…
鱧ちくわなど、大きめちくわに細身のきゅうりを躊躇なく刺してみてください☺︎

きゅうりを4等分すると、変にきゅうりが余るんですよ💦これなら丸ごと使えますし、見た目も可愛いですよね💕

いつも、この使い込んだアルミバットに並べて三人分詰めるのが癖になっているんです。グループ毎に分けておくと詰める作業が楽なんですよ☺︎

すみません、お弁当となるとコメントが長くなりまして…
Commented by くりちゃん at 2019-05-31 16:01 x
このちくわきゅうりに、ぽてっ!と
先日習ったマヨネーズのせて
ぐびっ!とビール!
もよいですね~笑

夏はなるべく火を使いたくないので・・・
(^_^;)
Commented by halu-0623 at 2019-05-31 16:45
くりちゃんへ

あら!それ名案!
マヨネーズに七味をプラスすれば大人味になりますねー✨
立派なおつまみの完成だわ✨
Commented by ko-da at 2019-05-31 17:12 x
みねちゃん!これ早速明日試す!
お弁当の隙間に苦慮してるのよ(>_<)
Commented by halu-0623 at 2019-05-31 17:15
ko-daさま

うん、是非是非☺︎
くりちゃんが書かれているように、おつまみにもなるよね✨
きゅうりが大きいから、ぽりぽり食感が良かったよ☺︎

それにしても、いつも みねちゃん て叫ぶね(笑)
by halu-0623 | 2019-05-31 07:43 | obento | Comments(6)

野菜ソムリエのおうちごはん


by mine
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31