人気ブログランキング | 話題のタグを見る

嘉美心 純米吟醸 立春朝搾り

嘉美心 純米吟醸 立春朝搾り_d0327373_17472052.jpg

岡山県の酒造メーカー「嘉美心酒造株式会社」の立春朝搾りを購入しました。
岡山県産米アケボノを清水白桃酵母で仕込んだ純米吟醸生原酒だそうです。


嘉美心 純米吟醸 立春朝搾り_d0327373_17473066.jpg



「甘みが強く濃厚な飲み口に仕上がっている」と書かれている通り、甘くて女性向きかも。
生原酒特有のしゅわしゅわ感は若干弱めですが楽しい。翌日には発砲感も治まってしまうでしょうね。




嘉美心 純米吟醸 立春朝搾り_d0327373_17473965.jpg



嘉美心 純米吟醸 立春朝搾り_d0327373_17475886.jpg

里芋や頂き物の筍、わらびの煮物。濃い味付では素材の味を楽しめないので、薄味に仕上げています。

d0327373_1784348.jpg
↑ポチッとクリックを


嘉美心 純米吟醸 立春朝搾り_d0327373_17474879.jpg

やずの半身がとても安かったので購入しましたが、いつも思うけど...脂が少ないんですよね。
背の部分を摺り胡麻や生姜と一緒に叩いてなめろう風にしました。
腹の部分は、お弁当のおかずに利用します。



嘉美心 純米吟醸 立春朝搾り_d0327373_17482051.jpg

切っただけの冷やしトマト。


嘉美心 純米吟醸 立春朝搾り_d0327373_17483256.jpg
STAUBで約1時間、生姜とにんにく、料理酒などで煮た後、自家製醤油麹と青ネギのソースをかけました。


嘉美心 純米吟醸 立春朝搾り_d0327373_17480941.jpg




手作りの福神漬けですが、半日で良い色に仕上がりました。




想像以上の出来に、大学から帰宅した長女に試食してもらうと
『美味しいね、福神漬けを手作りしたら?と提案してくれた次女に感謝しないと』と、喜んでくれました。

昨晩の夕食でした。



野菜ソムリエ 峰しのぶ
d0327373_1784348.jpg
↑ポチッとクリックを





Commented by 一参加者 at 2019-04-26 06:05
何と言ってもご家族が羨ましい。これを上回る程の言葉が思い付きません。盛り付けの美しさが際立っています。
Commented by halu-0623 at 2019-04-26 07:37
一参加者さま

そんなに褒めていただけるなら、ご招待しなければなりませんね(笑)粗酒粗餐ではありますが。
料理や盛り付けを褒められる事が何より嬉しいです✨ありがとう存じます。
Commented by 19675y at 2019-04-27 06:29
おはようございます!!
素敵なお料理にステキな盛り付け、
器も上品でいいですね。
こんな風に食事が出来たら素敵でしょうね。
ヤズ?どんな魚かと思ったらハマチなんですね。
私のところではヤズという言い方はしないので
ポチポチ検索してみました。
Commented by halu-0623 at 2019-04-27 07:06
マリリンさま

初めまして。恥ずかしくなる程の褒め言葉、ありがとうございます。素直に嬉しいです✨

義母から譲り受けた食器や骨董の器など、ごちゃ混ぜです。真ん中の大鉢は骨董屋で購入しました。高価ではありませんが使い勝手が良くお気に入りなんですよ☺︎

ヤズって、ハマチの地域名なんですよね(笑)ちょっと脂のりが悪いのですが、フライや天ぷらにすると美味しいので重宝します😋
by halu-0623 | 2019-04-26 00:05 | cooking | Comments(4)