1月料理教室レポート3
2016年 01月 15日
広島ブログ
今日は午前中2名、午後から2名来て頂きました。

午前中は、小さなお子さんも一緒でしたので しっかり私なりに下準備をさせてもらいました。
お子さんがどうしてもぐずってしまうこともありましたが
手際よく巻き寿司を作って頂きました♪
私も経験がありますが、何故か料理を始めると
それまでおもちゃで遊んでいた娘が遊びを止め
両手を伸ばして抱っこをせがんだり・・・
左手に長女を抱っこして右手だけで器用に夕食を作っていたことを
懐かしく思い出します。
お子さんがいても、料理教室を楽しんでいただけること
そういった場を提供できることを嬉しく思います。
写真はバタバタで撮れませんでしたが、また来月お越し下さいね^^
午後はお2人の希望で13時からスタートしました。
食にこだわりと豊富な知識をお持ちの方々なので
私が教えて頂くことが多い時間です。
とても貴重な話を聞かせてもらい、毎回楽しみにしているんです^^
巻きずしも、綺麗にできました♪


整然と並べられた文銭巻き、良い眺め (´艸`*)

一本につき、焼き海苔三枚使う贅沢な巻き寿司です。
きっとお子さんも喜んでくれるはず。
今日は(も)いろいろとありがとうございました(笑
次回もすぱぁーーっと切れ味良い返答を期待しています。
広島ブログ
今日は午前中2名、午後から2名来て頂きました。

午前中は、小さなお子さんも一緒でしたので しっかり私なりに下準備をさせてもらいました。
お子さんがどうしてもぐずってしまうこともありましたが
手際よく巻き寿司を作って頂きました♪
私も経験がありますが、何故か料理を始めると
それまでおもちゃで遊んでいた娘が遊びを止め
両手を伸ばして抱っこをせがんだり・・・
左手に長女を抱っこして右手だけで器用に夕食を作っていたことを
懐かしく思い出します。
お子さんがいても、料理教室を楽しんでいただけること
そういった場を提供できることを嬉しく思います。
写真はバタバタで撮れませんでしたが、また来月お越し下さいね^^
午後はお2人の希望で13時からスタートしました。
食にこだわりと豊富な知識をお持ちの方々なので
私が教えて頂くことが多い時間です。
とても貴重な話を聞かせてもらい、毎回楽しみにしているんです^^
巻きずしも、綺麗にできました♪


整然と並べられた文銭巻き、良い眺め (´艸`*)

一本につき、焼き海苔三枚使う贅沢な巻き寿司です。
きっとお子さんも喜んでくれるはず。
今日は(も)いろいろとありがとうございました(笑
次回もすぱぁーーっと切れ味良い返答を期待しています。
広島ブログ
by halu-0623
| 2016-01-15 17:20
| cooking school
|
Comments(0)