ほうれん草のマーブルシフォンケーキ
2015年 11月 28日

ほうれん草とトマトのペーストを作って
シフォンケーキを作ってみました。
ふわっふわで美味しい♪
けど、なんとなく納得いかず。


ミニトマトは潰した後、煮詰めて作りましたが
水分が多かったようです。
プレーン生地の部分はきめ細やかな仕上がりですが
やはりトマト生地は気泡が出来たり
若干生地が粗め。
改善点も多いシフォンケーキですが
娘達に大好評!
オイシイ(・∀・)人(・∀・)オイシイ
生クリームやバターを使わないシフォンケーキ。
野菜を使っていることも、娘達からの高評価に繋がったようです。
ですが…なんとなく、膨らみが足らないシフォンケーキのままでは
気に入らない、と すぐに作り直しました。


軟らかで弾力もあり、ほうれん草も抹茶の様な味わいです。
でも、まだ納得いかず。
底経13cmと小さな型で焼いたので
次回はもう少し大きな型で焼き、分量も調整してみようと思います^^
広島ブログ ←ぽちっと応援お願いします♪
*************************
広島市佐伯区の自宅キッチンにて料理教室を開いています。
生徒さんは公募しておらず
現在、既存の生徒さんからの紹介のみ
新規で生徒さんを受け付けています。
外部で料理教室が開ける準備が出来ましたら
ブログ内でお知らせ致します。

ベジタブルのケーキ、身体にもいいし、色も綺麗~(*≧∀≦*)食育ケーキだね!
シフォンってプレーンでも焼くの難しいのに、バッチリ膨らんでる~🎵
切るときにワクワクしそうだね‼
シフォンってプレーンでも焼くの難しいのに、バッチリ膨らんでる~🎵
切るときにワクワクしそうだね‼
0
> みきてぃさん
ほうれん草、とっても色が綺麗に出てくれました♪
シフォンケーキは、メレンゲが命らしく…
ひとつまみのお塩でメレンゲを強くしたり、
卵黄をしっかり乳化させたりと、気を付けて作ってみたよ
(。・ω・ノノ゙☆゚・:*。+.
いろんな味のシフォンケーキに挑戦してみるー!
今度、手土産にもっていくね .+゚.+゚(o(。・д・。)o).+゚.+゚
ほうれん草、とっても色が綺麗に出てくれました♪
シフォンケーキは、メレンゲが命らしく…
ひとつまみのお塩でメレンゲを強くしたり、
卵黄をしっかり乳化させたりと、気を付けて作ってみたよ
(。・ω・ノノ゙☆゚・:*。+.
いろんな味のシフォンケーキに挑戦してみるー!
今度、手土産にもっていくね .+゚.+゚(o(。・д・。)o).+゚.+゚
by halu-0623
| 2015-11-28 16:20
| sweets
|
Comments(2)